見出し画像

【FX】アリゲーター(Alligator)のEA

本日の経済ニュース。

長期金利の指標となる新発10年物国債の利回りは一時0.940%と、2023年11月以来およそ6カ月ぶりの高水準を付けた。

日本経済新聞 2024年5月13日

今後、連動して住宅ローン等の金利も上昇していくでしょうから、資産ポートフォリオの見直しも必要になってくるかもしれないですね。マンションのローンを早めに繰り上げ返済したいところです。
まずは、EAを作成して、ローン返済のための原資を稼がねば。

EA作成については、4月14日のnote記事に書いたように、「アリゲーター(Alligator)」をベースロジックとしたEAを開発していました。

下記が、そのバックテストです。

アリゲーターEAのバックテスト

これ以上、ブラッシュアップのアイディアも無くなったので、ちょっと前からフォワードテストを行っていました。

アリゲーターEAのフォワードテスト

他のEAと同様、ゴールデンウィーク(GW)までの2回の取引は1勝1敗だったのですが、GWが明けて、GBP/JPYの1時間足チャートが綺麗な右肩上がりになったトレンドに乗っかり、現在、2,500円程度(0.01Lots)の含み益となっています。
IZANAGI_伊邪那岐」は、レンジ相場向きのオシレーター系EAだったので1取引当たりの期待利得は大きくありませんでしたが、アリゲーターEAはトレンドに乗ると1取引当たりの期待利得が大きくて良いですね。


よろしければサポートお願いします!