見出し画像

【FX】EAの過去の取引履歴が、無いっ!?

予期せぬ事態

毎週末に実行している、EA別の週間成績の集計を行っていたところ……あれっ?
「AI Rig 05(ハイトップ) -AUDJPY M30-」の通算取引回数が、先週末までは「53回」だったのに、今週は「38回」になってる!?? 累積利益額も減ってる!  えっ? なんで? なんで?

AI Rig 05(ハイトップ) -AUDJPY M30-のチャート

私は、「損益グラフが一目でわかる!」というインジケータを使って、EA毎の成績を集計したり、損益グラフでEAの好不調を把握しています。

このインジケータは、MT4の「口座履歴」タブからEAのマジックナンバーを拾って成績を集計しています。
この「口座履歴」を見てみると……あれっ? 2023年10月31日以前の取引履歴がなくなってるっ!? えっ? なんで? なんで?
2023年10月から、それ以前に使用していたOANDAから「FXTF」にFX会社のお引越しを行ったので、2023年10月から取引履歴が残っているはずなのに。。。。
FXTFを検索してみると、、、

020年6月以降、FXTF MT4取引システム上で口座明細書を閲覧、出力できる期間は、約2か月分となります。 

FXTF

マ、マ、マジすか学園っ

たった2ヶ月分しか閲覧できないの?
そんな短期間の集計だけじゃ、EAの真の実力を判断できるわけないじゃん。
う~ん、FXTFに、こんな落とし穴があったとは。

【EA別実績一覧ツール ver2.0】を購入

EA稼働期間全体の成績を集計する方法を、2時間くらいかけて色々なWEBサイトを探してみたのですが、結局、「おしお」さんの【EA別実績一覧ツール ver2.0】を購入することにしました。

この【EA別実績一覧ツール ver2.0】で、EAごと、日ごとの成績を集計して、それを週間単位に合計して、私の元々の集計表に転記するというかなり手間のかかる作業になってしまいました。
この【EA別実績一覧ツール ver2.0】は、EA-BANKチャレンジのような使い方を想定して作成されているのか、EA-BANKに登録されているEAであれば、マジックナンバーとEA名の紐づけ作業を行う必要がないのですが、EA-BANK登録以外のEAの場合、まずマジックナンバーとEA名の紐づけ作業を行う必要があります。

マジックナンバーの登録

FXTFで稼働させ始めた時期は、EAごとに異なるので、今後、過去の取引を閲覧できなくなるEAが順番に発生し、順番にこの作業を行わないといけないと思うと、気が遠くなってきます。

この記事が参加している募集

お金について考える

よろしければサポートお願いします!