あなたが青く見えるのなら、りんごも、うさぎの体も、青くていいんだよ4
「あなたが青く見えるのなら、りんごも、うさぎの体も、青くていいんだよ。」
『ブルーピリオド』森先輩の言葉です。
あなたは、何色が好きですか?
では、色は、何種類あると思いますか?
答えは、16,770,000色です。
色名は、大きく3つに分けられます。
①桜色・ピーチ等、物の名前からつけられた色名
②茜色・コバルトブルー等、染料・顔料、その原料になった植物・動物等の名前からつけられた色名
③団十郎茶・ワインレッド等、商品価値を高める為に人の名前や地名・外来語等からつけられた色名
「赤ちゃん」の赤は、色の赤と関係があるのでしょうか?
生まれてすぐの乳児は、皮膚の厚さが、大人の半分程度です。
その為、血管が透けて、皮膚が赤く見えます。
この事より「赤ちゃん」と呼ばれるようになりました。
また、赤は「赤ちゃん」が、最初に認識出来る色でもあります。
赤にも、様々な種類の赤があります。
「朱色(しゅいろ)」「紅色(べにいろ)」「茜色(あかねいろ)」「ルビーレッド」「スカーレット」「チェリー」「ローズ」等、知っている、若しくは、聞いた事がある赤だけでも、これだけの種類があります。
赤は、日の出の明るくなる様を意味する「明かし(あかし)」が語源です。
「大」と「火」を組み合わせて出来た漢字の「赤」は、大きく燃え上がる火の色を表しています。
赤は、太陽や炎を連想させ、赤に囲まれると、体感温度が2~3℃上がるという実験データもあります。
赤は、人の目を引き付け「誘目性」が高い事から、禁止行為を伝える為の道路標識や信号機・消火器等に用いられます。
赤は、アメリカ大統領が強いリーダシップを印象づけたい時に、着用するネクタイの色でもあります。
赤は、交感神経に働きかけ、活力・興奮・情熱等の強いエネルギーを心身に与えます。
その為、積極的なリーダータイプの人に好まれる傾向があります。
マクドナルドやケンタッキー等、ファストフード店では、赤を使う店が多いのは何故でしょうか?
ここから先は
¥ 199
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?