見出し画像

今日は義母の機嫌の悪い日

今日の義母たまこさんのお食事は、栗の甘露煮を使った炊き込みご飯と肉豆腐、なすとピーマンの味噌炒め、トマト。たまこさんは歯がないので、ピーマンはよーく炒めた上に酒を振って少し蒸し、ホロッとさせる。そうすると食べられる。実質調理時間45分くらい、暑い中がんばった。

今朝のたまこさんは足の神経痛の塩梅がよろしくないようで、ご機嫌ななめであった。「足が痛い!あぁ、痛い痛い!」お部屋でキャンキャンと声を上げるので(たまこさんはとても声がデカい)、あさイチで部屋に行った私は「今日は具合が悪そうだね」と言ったら、たまこさんは「いつも痛いから、いつものこと!もう、なおらんでね!」フンッ、と鼻息荒くそっぽをむいてしまった。

(あぁー、今日はダメな日だな、なるべくそっとしておこう)と思い、すぐに部屋を後にして 調理をはじめた。そして食膳にして再びたまこさんの部屋に行き、「お義母さん、ご飯できたよ。今日は栗の炊き込みご飯と…」と献立を説明しながらたまこさんの前に置く。たまこさんは返事もせず、またキャンと喚く。

「痛い!足が痛いだよ!」

「少し横になって休もうか」

「横になったら仕舞だよ、便所にいけねえ」

「そうだね、トイレに行けないのは困るね。じゃあ今行ってきたら、しばらく行かずにすむんじゃない?」

「足が痛くて行けねえ!」

「そうだね、無理していかなくてもいいしね」

「勝手に行くで、いいっ!」

「気を付けてね。じゃあこれ、ご飯置いとくね」

「たんとあるね!わるいね、ごちそうさま」

「何か他に欲しいものはある?飲み物とか」

「あるで、いらんっ!!」(「あるで」は、「既に有るから」の意)


ここ3年、義父やたまこさんが機嫌の悪い日はずっとこんな感じだった。

むしろ今日はマシな方だし、上手な流し方も覚えてしまった。

小さい子供と同じ。

小さい子供も何も、私に子供は居ないけど。

義父と義母の介護をしてたら、子供を産み育てる余裕なんてなかった。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?