見出し画像

ICU入試 一般 総合 社会人 データと対策2024年4月更新

ICUの解説、ICUの解答、ICU対策などを書きますね。ICUの面接は別の記事で書きました。

(2024.4更新)
目次
□2025年2月入試の変更点
□一般選抜 
□総合型選抜 
□社会人入試 
□ICUが考える教育や求める学生
過去の入試データ 
□人文社会のデータと対策
データ 
対策 
教養の本のリスト(何を読んだらいいかわからない人へ)
ICUの入試で頻出の思想や文学の事例を時代別に書きました 
□ATLASのデータと対策 解法 演習 
データと対策 読解と解答のテクニック 演習
□過去問の解答と解説(問題文は掲載していません
ATLAS 2019年-2023年、人文社会 2019年-2023年



□2025年2月入試の変更点

・一般選抜  
募集人数は2023年.2024年は250人
2025年は180人

2023.2024年はアトラス80点、人文社会80点か自然科学80点、英語90点だったのが、
2025年はアトラス80点、人文社会80点か自然科学80点、英語80点

2023.2024アトラスは 15分講義を聞く、人文科学、社会科学、自然科学の資料を読んで解答
2025アトラスは論述や資料を読む(時間は不明)、15分の講義を聞く、設問を解く

旧A方式 2023.2024はアトラス、人文社会か自然科学、英語 
2025は①アトラス、人文社会、英語 110人
2025は②アトラス、自然科学、英語  40人

旧B方式 2023.2024はアトラス、英語の提出 
2025は③アトラス、英語 オンライン面接(日と英)  20人
2025は④アトラス、英語の提出、オンライン面接(日本語だけ) 10人

①②③④を選んで出願します

・総合型選抜65人 -2025年は75人
・学校推薦型選抜180人-2025年は210人
・UA(帰国子女など)120人 -2025年は150人
社会人入試 若干名で変わりありません。アトラス/ATLASの変更内容は一般入試と同じです。


□一般選抜

□Web出願期間は2024年1月初旬-中旬
出願書類提出期限 2024年1月中旬 当日の消印有効

□A方式
入学願書(Web出願システムで必要事項を入力します)
高等学校調査書(厳封なので開けてはいけません)

□B方式
入学願書(Web出願システムで必要事項を入力します)
高等学校調査書(厳封なので開けてはいけません)
英語の能力を証明する書類(次のいずれかの英語外部試験の成績証明書)
IELTS (アカデミック・モジュール) 【6.5以上】  TOEFL iBT 【79以上】
Cambridge English Qualifications 【175以上】  GTEC CBT【1300以上】
(注)【_】内の数字は合格最低点。出願開始日から遡って2年以内に受験したものに限ります。

試験日 
□A方式 
2024年2月上旬の土曜日
人文社会か自然科学80点、ATLAS80点、英語(リスニング含む)80点 計240点

□B方式 
第一次選考2024年2上旬の土曜日
外部試験の成績と、ATLAS(80点)
第二次選考2024年2上旬の土曜日
オンライン個人面接

A方式とB方式は併願できます。


過去問の入手
赤本、リベラルアーツ予備校のサイトなどで手に入れてください。解答はないと思います。


□総合型選抜2024.2

(一般入試とは併願できます。①②③は一つしか選べません)
①英語外部試験利用
②理数探求型
③IB認定校対象
出願
出願条件
①英語外部試験利用:高等学校成績全体の学習成績の状況(評定平均値)が4.1以上の人。
②理数探究型:高等学校成績全体の学習成績の状況(評定平均値)が4.0以上で、かつ数学または理科の学習成績の状況(評定平均値)が4.2以上の人。
③IB認定校対象では、国際バカロレア ディプロマ取得(見込み)で、かつ「日本語 A」を履修済み(または履修中)の人。

Web出願期間 2024年9上旬
出願書類提出/アップロード期限 2024年9中旬 当日の消印有効

入学願書1

入学願書2-1
1.ICU を志望した動機または理由を述べてください。
あわせて、ICU で何を学びたいか、その理由も含めて述べてください。
(他の小論文などの書類と一貫性があることが大事です。ICUならではのリベラルアーツ、多様性のある学生というところは書く人が多いです。過去の自分の経験、現在ICUですること、未来にしたいことが、つながっているのが理想です。)
2.あなたの人生観に大きな影響を与えたと思われることを述べてください。
(他の小論文などの書類と一貫性があることが大事です。その経験を通して、ICUにふさわしい学生になっていることを書きます。好奇心、行動力、リーダーシップなどです。)
2ー2
3.あなたは ICU の学生として、ICU の理念を実現するためにどのような貢献ができると考えますか、その理由も含めて述べてください。
(他の小論文などの書類と一貫性があることが大事です。過去の自分の経験、未来にしたいことを、ICUがつないでいるのが理想です。どんな教育理念を持っているかを精読して、「私はICUの掲げる-という理念を実現するために(明確に)、-という経験を活かして(根拠)、-ということをできます」と書くのが理想です。)
升目はなく、下線だけ書いてあります。9割は書きましょう。読みやすくするために、「そして」、「また」などの接続詞を書きましょう。
以前は、各々 300 字-350字以内でした。2022年では、11行なので400字くらい、13行なので470字くらい、14行なので500字くらいですね。

塾の先生など観てくれる人がいるなら、観てもらいましょう。観てくれる人がいないなら、友人でも親でもいいとおもいます。
いても使える方法ですけど、まったくいない場合は、二通り書いてみましょう。
①見本になるようないい生徒を演じたものを書いてみる。
ICUにあわせたものなので、自分らしさが出ていないことに気づくと思います。一度書いておくと、ここに縛られずに済むと思います。
②そのあとで、自分らしさを曝け出したものを書いてみます。
個性的で、ユニークなものが書けたと思います。
この②を少し形を整えて、個性を失わないようにしておいて、読みやすくしましょう。そのうえでICUの理念に合致しているかどうかを観ましょう。合致しないなら、自分の中の合致している部分を取り出して書きましょう。
合致している部分がまるでないなら、ICUに入学しても馴染めない可能性があります。無理をしないようにしましょう。
それでも入りたいなら、なぜ入りたいのか、入るために努力をして来たのか、入ってからどんな努力をするつもりなのかを書きましょう。

推薦状2通(高校の教員か担任、その他 親族以外)
辛い時に頑張ったことや、相談したことがあったり、自分の内面をよく知ってくれている人を選びましょう。良いところを見つけてくれる人を見つけましょう。友人、部活の先輩、コーチ、監督、友人の家に遊びに行ってから仲良くなった友人の兄弟姉妹、地域のクラブの人、近所の人、ボランティア活動で知り合った人、アルバイトで知り合った先輩や店長など、探せばいるかもしれませんね。

小論文(所定用紙:1500字以内)9割以上なので、1350字以上書きます。
自分の特長を深く、かつ正確に知ってもらうために、自分の経験を、どのように伝えるかを書きます。
以下からテーマから一つ選びます。
【1】あなたに深い感動を与えた人物との出会い
【2】あなたの人生の転機となった経験
【3】あなたの物の見方・考え方に大きな影響を与えた経験
(注)「経験」は、体験、人との対話、芸術との出会い、その他、広く考えて構いません。ICUの求める学生像に合っているかどうかを意識して書きます。 好奇心旺盛で、活動的、主体的ということです。プラス、マイナス、どちらの経験でも構いません。それがいい方向に進むきっかけになっていることが重要です。
例)
悪い例
わたしは人類が滅亡すればいいと思う。
こういう考えに至ったのは、小学生の間、ずっといじめられていたからだ。
この辛い時期に、警察も政府も国連も大人も同級生も助けてくれなかった。
だから、人類は滅亡して当然という考えを持つようになった。
(悪い方向に進んでいるし、思っているだけで行動していない)

よい例
(今の自分がICUにふさわしい、こういう人間になっているということを書きましょう。)
①わたしは社会的弱者を助ける活動をしている(行動していることをアピールしましょう。)

(次に自分だけの具体的な体験を書きます。)
②こういう活動をするに至った理由は、小学生の間、ずっといじめられていたからだ。あの6年間、誰一人手を差し伸べてくれなかった。あの時、一人でも味方になってくれれば、とても心強かったと思う。

(まとめる。最初に書いたことをもう一度、形を変えて詳しく書きます。)
③こうした経験があるので、わたしはいま(具体的に書いている)ひとり親家庭を支援するNPOに話を聞きに行ったり、募金を集めて、そのNGOに届ける活動をしている。

今の私はAだ。以前の私はBだった。Cという具体的な経験があったから、今の「~という考えや視野の広さ、視点」(など、その人なりの具体的に)を持つAという私になった。という型が基本です。


学校内外における自己活動歴と自己分析(800字以内)9割以上なので、720字以上書きます。
教科外の諸活動を通して、自主性、指導力、または創造性をどのように発揮したかを、的確に分析します。
(注)「教科外の諸活動」は、クラブ活動、生徒会、ボランティア活動、自主研究、学外団体や各種コンテストへの参加など、広く捉えて構わないそうです。

ICUの求める学生像に合っているかどうかを意識して書きます。 好奇心旺盛で、活動的、主体的でリーダーシップ(3人のグループでも構いません)を発揮したということです。なぜそういう行動をとったのか、そして、その経験を通して何を身につけたり、どう成長して、今の自分になっているかを書きましょう。未来のことを書く必要はありません。書いてみて、どの部分が①自主性、②指導力、③創造性に当てはまるかを確認しましょう。

例)私は高校ではテニス部に所属して、自分の能力を最大限に発揮したいと思ったので(理由)、①立候補してマネジャー兼主将、兼部長をしていました。②主将として日々の練習を考えて管理して、後輩の指導にもあたっていました。マネジャーとしては、部員や他校のデータ収集と分析をしたり、①プロの試合を観に行って、試合前の練習や攻め方を研究して、部員に伝えていました。また歴代の部活ノートを元に、③新しいサーヴやレシーブの方法を考案もしました。その結果、部は全国大会に出場できました。また、この経験を通じて、それまでと違い、一方的ではなく、対等に話し合う中で、指導力を発揮することができるようになりました。(成長)


英語の能力を証明する書類
公式スコアを提出してください。
【1】IELTS (Academic Module)
【2】TOEFL iBT
【3】英検(4技能・CSEスコアを含む/合格したものに限ります)
【4】Cambridge English Qualifications(合格したものに限ります)
【5】GTEC(4技能版)
注)出願期間開始日から遡って2年以内に受験したものを有効とします。

●学力だけで判断する一般入試のA方式、B方式と比較すると総合型選抜は、英語の能力は低くても、活動内容などが好印象なら合格の可能性が高いようます。
B方式の提出だと、最低ラインが
IELTS (アカデミック・モジュール) 【6.5以上】  TOEFL iBT 【79以上】
Cambridge English Qualifications 【175以上】  GTEC CBT【1300以上】
なので、TOEIC 730 英検準一級の上の方 ということになりますが、
総合型選抜の場合は TOEFL iBT 55くらい、IELTS 5.5くらい、英検2級の上の方でも合格した人もいるようです。

書類の基礎に必要な自己分析
0.これまでの自分の人生を振り返って、一年ごとに考えたこと、苦しかったこと、興味、関心、趣味、活動、経験などを書き出してみましょう。
例)小学校1年/6歳 いじめられた 弁護士になりたい ポケモン
小学校2年/7歳  いじめられた 自転車を好きになる
小学校3年/8歳  旅人になりたい 会社員はいやだ
小学校4年/9歳  運動会で一位になった 
高校生       子どもの遊び場を提供するNGOで手伝う

1.自分がいかにICUにふさわしいか、入学させないなんてありえないという資質、経験、活動などを選びましょう。
なぜその経験/興味関心趣味行動をしたのか、その結果として、今の自分にどんないい影響を与えているかを書きます。

2.それを願書2種類(志望理由書)、自己活動歴、小論文に分けて書いていきます。どれに書けば効果的か、字数がちょうどいいかを考えましょう。
四つの書類を読んだICUの人が、その受験生がどういう人かわかるというようになっていればいいのです。

参考として「ICU合格体験記2022 BUCHO」で検索すると、色々出てきます。

第一次選考
書類 
結果通知:2024年10月中旬

第二次選考 
2024年10月下旬の土曜日
オンライン面接(②③はプレゼンを含みます) 以前はグループで、60分、ディスカッションもあったようですけど、2021年 パンデミックの為、第二次試験の内容がZoomを利用したオンラインによる個別面接に変更されました。 2022年、2023年も同様です。時間は20分だった気がします。
面接官は2人で、そのうちの1人は、あなたが志望するメジャーの担当教員のようです。

専願なので、合格したら入学することになります。第一志望なので問題ないと思います。
過去にしてきたこと、大学生活という近い将来/現在、大学を出たらどう社会に還元したい貢献したい影響を与えたいという未来を考えておきましょう。
一貫性がある行動をとっていることが必要です。
例)高校では音楽をしてみんなを癒したいと思って、バンド活動をしていました。大学に入ったら、建築を学んで地震に強い安全な住みかをみんなに提供したい。大学を出たら、宇宙飛行士を目指したい。これは一貫性がありません。
一貫性がある中で、そこにこだわって狭い範囲に束縛されるのではなくて、大学生活を通して、広がりを持ちたいという姿勢が必要です。
外観に興味があって、建築のデザインを学んできたんですけど、大学では間取りの研究にも手を広げて、一緒に暮らす人同士がコミュニケーションしやすい、居心地のいい空間にできるような建築を考えたいと思っています。大学を出たら、建築家として、外観でも間取りでも、たくさんの人に笑顔になってもらえる建築を作っていきたいと考えています。

2現在の世界で問題になっていることも訊かれます。新聞を読んだり、ニュースを聞いたりして、自分なりの問題意識、解決の方向性などを考えておきましょう。ノートを作っておくといいかもしれません。
温暖化対策、核兵器禁止条約、SDGsの特に何に関心があるか、感染症(社会的にマスクのできない人、日本語がわからず情報の少ない人、経済的に病院に行けないか保険証を持っていないか失業したか、医学的に、国際交流、留学できなくなったなど)、ウクライナは、必須です。

合格発表
2024年11月上旬

■社会人入試2024.2

□出願は2024年1月上旬-中旬がWEB、1月下旬が書類の期限。 
出願要件は、高卒か高認を取得しているなどして、23歳以上。
社会人ならば当然常識としてATLASなど対策しなくても合格点は取れるということで受け入れるのだと思います。これは一般受験も同じで、中学高校と学んでくれば当然理解できている問題ばかりだというのがICUの姿勢なので、ICUの説明会でもほとんど解説はないようです。
また、ICU対策の塾でも社会人を受け入れるところはほとんどないようです。
受験者数が少ないこと、それに伴って合格者数も少ないので、ICU社会人入試で毎年5人も合格者を出していますという売りにできないんです。それで、受け入れていないということがあると思います。社会人は時間の都合をつけにくいので、授業を遅刻なし欠席なしで受けることができない人が多いという先入観もあると思います。

入学願書(Web出願システムで必要事項を入力します)
高等学校調査書(厳封なので、開けてはいけません)

英語のスコア
2023年の条件では、
英語の能力を証明する書類(次のいずれかの英語外部試験の成績証明書)
IELTS (アカデミック・モジュール) 【6.5以上】  TOEFL iBT 【79以上】
TOEIC Listening & Reading 【800以上】
(注)【_】内の数字は合格最低点で、いずれも出願開始日から遡って2年以内に受験したものに限るということです。

ここから先は有料です。
ATLASのデータや対策、演習、解答、解説、人文社会のデータや対策、解答、解説なども書いています。

ここから先は

83,002字 / 3画像

¥ 2,600

サポートして下さると長く続けられると思います。これからも学んでいく費用に使うので、サポートを御願いしますね。