見出し画像

皆伝 現代文 解法09 傍線部の理由

理由を問う問題があります。これも言いかえを探すことで解答できます。

「傍線部の理由を述べよ」の問では、傍線部が含む言葉の言いかえをしている箇所を探しましょう。そこが因果関係(~だから、ので、ために)なら、正解のことが多いです。因果関係を先に探して、そこに傍線部のキーワードが含まれていることを見つけてもいいんですよ。

「なぜ信号必要と言えるのか?」
 傍線部のキーワード、又は言い換えを探す。
「なぜなら」「だから」「ので」「理由は」を探す。

 「信号はいつ渡ればいいかを知らせる機能を持っているから欠かせない」 
「から」という理由の言葉があります。キーワード「信号」、必要の言いかえ「欠かせない」もあります。

「なぜ私は東大に満点で合格したのですか?理由を答えなさい」
理由を表すわかりやすい言葉「なぜなら」「ので」が本文にないかもしれませんね。そういう時は、傍線部の問に含まれる、いつ、だれが、どこで、なにを、どのように、なぜ、を意識して言い換えを探しましょう。

私は塾でものすごく学習した。それで第一志望の大学にトップ合格した
という箇所があったら、
第一志望の大学=常識的に東大、トップ合格した=満点で合格したとありますね。それで は結果を表しているので、それでの前に理由があるはずだと考えます。傍線部の主語は私なので、ここだーとわかります。「私は塾でものすごく学習したから。」

「私は東大に満点で合格した」という傍線部の後に、ヘタな文だなあと難癖をつけながら、この文を補うんです。「私は東大に満点で合格した。なぜなら、あれ/そうだからだ」
そして、さっきの言葉を当てはめてみます。
「私は東大に満点で合格した。なぜなら、私は塾でものすごく学習したからだ」
ぴったりですね。これで正解です。

訓練1

ここから先は

5,883字

¥ 260

サポートして下さると長く続けられると思います。これからも学んでいく費用に使うので、サポートを御願いしますね。