株式会社タハラ

広島県の階段専門メーカーです。 階段に関することや施工事例写真は弊社HPへ ☞http…

株式会社タハラ

広島県の階段専門メーカーです。 階段に関することや施工事例写真は弊社HPへ ☞https://wood-tahara.co.jp/

最近の記事

木製の階段とおもちゃ

生産部の蓮尾です。 先日、山口県の萩市にあるとても素敵な場所へ行ってきました。 一つ目は元藩校跡地という場所です。 80数年前に建築された大きな木造校舎です。 とてもとても大きな木造建築で、玄関を入るとすぐに間口の広い階段と太い親柱、頑丈な手摺が見えます。 廊下も広くて長~い! 実際に平成26年まで校舎として使用されていたらしく、この木造の階段をたくさんの児童が駆け上がって、 大切に磨き上げて使用してきたのかと思うと木の頑丈さがよくわかります。 「旧萩藩校明倫

    • 段板の種類

      物流課の本田です。 私は階段の品質や加工、寸法をチェックし、梱包しています。 今回は、最近梱包したいくつかの段板を紹介したいと思います。 まずはらせん階段「ローズステップ」の段板です。 段板1枚で見るとチーズのような形ですが、 組み上がるとオブジェのような魅力的な空間を演出できます。 また、省スペースで設置できるのもらせん階段の魅力です。 次は、片持ち階段「クラウド」の段板です。 壁から段板が飛び出していて、雲のように浮いているような階段です。 スチール受け

      • 猫好きに朗報!「#階段ねこンテスト」開催🐈

        タハラでは今日からインスタグラムで「#階段ねこンテスト」というイベントが始まりました! 階段とネコが写っている写真をインスタグラム上で投稿すると豪華景品が当たるイベントです🐈 最優秀賞には、肉球のワンポイントが可愛いタハラオリジナル「猫階段」と 「坂上どうぶつ王国」にも登場した「猫壱さんのグッズセット」が1名様に👏 \ 肉球のデザイン / 優秀賞には、タイル調に仕上げた優しいデザインの タハラオリジナル「階段型エサ入れ」が5名様に当たります! 猫好きの方、是非参

        • 雨の日でも遊べるすべり台のある家☂

          ある展示会で「トランク(すべり台付き階段)」を展示していたところ、 目の前を通りかかった某工務店社長様が足を止めてくださいました。 「おもしろいね~。」と言いながらトランクに興味を持たれ、 社長様と一緒に同行されていた打ち合わせ中のお施主様にもその場でトランクを提案してくださいました。 お施主様は若いご夫婦で、 「雨の日でも子供たちが楽しめるお家にしたい」 と希望されていたようで、お施主様には大変気に入られ採用していただきました。 「せっかく○○で家を建てたのだ

        木製の階段とおもちゃ

          失われた技術と捨てた技術?!世界のロストテクノロジー

          物流資材課の小林です。 皆様もご存じの島根県「出雲大社」の本殿は、大昔は今よりも倍以上高い場所に存在していたのでは? という研究があります。 高さにして48m。一般的なビルの約15階に相当する高さという程でした。 その当時の技術力がどれほどのものだったかは、 文献などを調査してある程度解明されたりしますが・・・ このようなロストテクノロジーは世界中にもあり、 聖ヨゼフのらせん階段やピラミッドなどなど多くありますね。 階段のタハラなので、階段的なロストテクノロジ

          失われた技術と捨てた技術?!世界のロストテクノロジー

          読書が出来る開放的な階段

          ウォールナットという高級材を使用した階段がありました。 ウォールナットとは、「チーク」「マホガニー」と並ぶ世界三大銘木と言われる家具材として非常に人気のある木材です。日本語では「クルミ」と訳されます。 ウォールナットを使用したこの階段は、趣味の読書に合わせて1段目の踏み板巾を広くしベンチ代わりに座れるよう設計されました。 また、開口も通常階段のおおそよ2倍の広さで設定し、開放的な空間を演出しています。 階段横には棚を付けて本棚にされるとの事でした。   ウォールナ

          読書が出来る開放的な階段

          5S活動

          物流資材課の本田です。 5S活動について紹介したいと思います。 以前地震の際、立て掛けている在庫品(手摺)が転倒する事がありました。幸いにも事故にはならなかったのですが、今後もいつ地震があるか予測できない為、安全対策として立て掛けで管理してある商品(丸棒・手摺・笠木)の転倒防止策を考えました。 丸棒には丸棒にて転倒防止しました。片側をボルトで固定し、少し遊びを持たせ片側をフックにかけて防止し、遊びを持たせることで取り外しをスムーズにし、作業性も考えました。 手摺・笠木

          NeeSe(ニーセ)に似た階段

          物流資材課の堀井です。 自粛生活が続きなかなかお出かけも難しい日々ですが、私はネットなどみて気分だけでも旅行気分をたのしんでいます。 ここは、何年か前に偶然に立ち寄った「未来心の丘」です。 大理石で出来ていて、すごく感動しました‼︎ コロナが終息すると、もう一度訪れたいと、思っています。 この階段、よーく見ると、我が社の「ニーセ」と似てる‼︎ 上から見ると、踏み板がアールになっている部分が似ています。 ニーセは2018年にグッドデザイン賞を受賞した「ユニバーサル

          NeeSe(ニーセ)に似た階段

          新商品案

          お久しぶりです。営業内勤の光重です。 入社してから初めて書いた前回ブログから1年以上経ちました。あっという間でした。 学生とは違う多忙な毎日を過ごしているため、時間の流れがなんだか早くなったように感じます。 私は現在、営業事務と兼任で商品企画もやっております。 新商品を考える上、旅先等では目を惹く階段などを写真に撮ってストックしてます。 最近撮ったのが以下の2枚の写真です。 これは屋外のスチール階段ですが、側板の丸い形と明るいオレンジ色がよく合っていて可愛かったで

          階段巾木

          製造部本社工場の寺田です。 今回は少し前に習得した階段巾木を紹介します。 手前は組上げまで行い、現場にてカット調整する仕様になります。 大工さんの作業短縮になっています。 奥側は加工のみで現場にて組み上げる仕様になっています。 巾木一つにしても、樹種・鼻の出・段板厚・角度等現場ごとで違い、お客様の好みを感じています。 どんなカラーにするだろうか・・・色々と想像が膨らんで楽しみながら製作させていただいています。 作り手として、まだまだ未熟者ですが満足していただける

          スチール手摺の施工

          今回はスチール製手摺の施工風景を紹介します。 ちなみに階段はカバ桜のクリアー塗装品でノトスタイプのオープン階段です。 ブラックのスチール製手摺を取付 と、ここ迄でしたらオーソドックスな型ですが それに連続してスチール製手摺を壁付け手摺として取付けました。 トップに木製手摺を取付けして完成です。 連続部分のジョイントが上手く行くかが肝でしたが 想像以上にキレイに取り付いて、スチール手摺と木製手摺が スタイリッシュ且つナチュラルな感じとお客様にも喜んで頂けました。

          スチール手摺の施工

          らせん階段

          こんにちは、製造課の江本です。 昨年ある新聞記事より、自身にとってもとても興味深い内容がありました。 あの偉人西郷隆盛(せごどん)氏の弟、西郷従道(つぐみち、じゅうどう)氏の邸宅の記事です。 西郷従道は明治政府の中心人物の一人であられた方です。 その方の邸宅の中にある優雅ならせん階段はとても目を引きます。 建築時にわざわざフランスから直輸入されたものだそうです。 そして、築年数を見て驚きました。なんと130年以上も経っています。 天災の多い日本にあって、今でもそ

          おもしろい階段

          営業部の下田敦樹です。 最近よくCMのワンシーンや、ニュースのセットなどで階段が使われているのを目にします。 空間をおしゃれに見せたり、「この上には何があるのだろう?」などと想像してみたり・・・。 少し特別な階段には感覚的にも広々と、そしてワクワク感があります。予算をかければ当然複雑で、すごいものが出来上がります。 ただ、下3,4段だけ、途中4段だけでも特別なものにしてみてもおもしろくなります。 住宅は一生に一度の買い物とよく言われます。 階段にも少しだけこだわり

          おもしろい階段

          階段のタハラ

          本社工場の中原です。 コロナが拡がり、真夏でも工場内でマスクをして作業をしていた2020年も終わり年が明け2月になりました。 今年も当分はこんな感じだと思いますが、負けずに頑張って行きたいと思います。 さて我が社は、「階段のタハラ」ですが、たまにこの様なものも製作することがあります。 猫用の階段と、 猫用の、 ・ ・ ・ 何コレ? 猫用の何かです。 「階段」なら、ヒト以外が使用するものでも製作することができる 「階段のタハラ」です。

          階段のタハラ

          階段巡り

          営業部の稲田です。 階段メーカーとして、少し知識がついた2年目の冬です。 コロナが終わったら、旅行ついでに面白い階段を見に行ったりもしてみたいなぁと考えています。 上階に行くためだけの階段ではなく、インテリアとしての階段、または階段としての機能がなくとも階段風のデザインなど、 世にある面白いデザインを探しに行きたいです! コロナの終息を願います! 写真は、尾道のゲストハウス『あなごのねどこ』。 また泊まりに行きたい場所です。

          出荷業務

          こんにちは。 物流資材課の大澤です。 1年間製造のNC入力チームで階段の勉強をさせてもらい、昨年4月からまた物流に戻りました。 主に、丸棒・金具の出荷をしていますが、大竹にある倉庫へ行き荷物の運搬や荷造り、在庫の管理、5S活動をしています。 丸棒や手摺など長い物で5m、大竹倉庫の入り口は3mちょっと・・・。 1年間、リフトに乗っていなかった私には大問題でしたが、いつもお世話になっている運送会社のドライバーさんに「コツ」を教えてもらい、練習して4m60㎝まではどうにか