見出し画像

安全に仮想通貨を保存する方法【初心者向け】

仮想通貨保存用のウォレットアプリがあります。私自身は、Trustを使っております。

理由としては、UIがわかりやすい、今まで入れる仮想通貨種類が一番多いウォレットアプリです。大事なのが、一つ作成したら、そのニーモニックフレーズで全部の仮想通貨種類が入れます。リンクは⇨Trust

通常はウォレットアプリで十分です。
クールウォレット
はインターネット一切繋がらないウォレットです。
ホットウォレットはインターネットと一度繋がったウォレットのことを指します。(ウォレット内で仮想通貨交換や、DeFiをやることなどする時はインターネットは必須です。)


長く仮想通貨を保存したい場合、古いiPhoneでも良いので、ウォレットアプリをダウンロードした後、インターネット接触しないように設定するば、クールウォレットになります。アプリダウンロード済みであれば、インターネットなしでも作成できますので、ニーモニックフレーズ必ずメモして下さい。
もちろんウォレット送金用のアドレスも表示されますので、安心して送金できます。

インターネットなしでは、アプリ上で残高確認できないですが、送金用のアドレスコピーすれば、Blockchairのようなブロックチェーンブラウザから残高確認できます。 

仮想通貨の売買と先物取引したい方なら、1500種類以上の取り扱われている仮想通貨取引所MEXCおすすめします。

以上です。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?