見出し画像

昨日は応援ありがとうございました

『スポットライトを浴びたくて……』を各SNSに投稿させていただきました。

X
Instagram
note
pixiv

へ、ひとまず。

プラットフォームごとに画像のサイズを整えたりしていたので、地味に結構まぁまぁ大変でした(笑)。

Instagramは完全に投稿の仕方を間違えた氣がしています(いんすたまじむずい)。

投稿には支援者さまのお名前掲載ページもきっちり含ませてもらいました。
テキストが書き込める箇所には、作中登場、ロゴ掲載の支援者さまのお名前やリンクも。

ここまで含めて漫画を投稿している方は多分ぼくだけです(というか、ご支援いただいて漫画を制作している人がそもそも少ない)。本作はみなさんのおかげで制作することが叶ったので、ここまではきっちり含めて投稿したいと前々から思っていました。

昨日投稿させてもらったのが、本作の無料公開部分となります(ぼくのオリジナルサイトで公開している部分と一緒)。この部分を、今後は作品が投稿できるサイトへできる限り投稿していきます。

今度はぼくが応援して下さった方々のチカラになる番だとも思っているので、皆様のお名前も含めて、できる限り多くの方に届けようと試行を繰り返していく所存です。


投稿の数字はどこも思わしくありませんでした。
それでも、応援してくださる方が何人かいらして、本当にありがたい氣持ちでした。

以前のアカウントでは“漫画を投稿すれば伸びる”という状態まで積み上げができていたのですが(Twitter,note,pixivあたり)、活動名義を本名にすると同時にSNSアカウントを全切り替えしたので、昨日のそれでは当然芳しい結果にはならずでした。

以前との差に少しばかし苦しんでいますが、四の五の言ってても仕方がないので、今日からまた手を動かしているところです。

アカウントを変えたのも自分ですし、こうなることも想定していたので、文句の一つもありません。

外の方にも認めていただけるまで、作品を作り続けるのみでございます。



さて、昨日SNSへ漫画を投稿したのには理由がありまして、

次回作を11月8日に投稿する予定でいます。

毎月8日を次回作の投稿日に投稿していきたいと考えておりまして、そのための前置きとして昨日10月8日に投稿をさせてもらいました。

早く次回作が描きたいのです(笑)。


『スポットライトを浴びたくて……』書籍化の作業はまだまだ残っているのですが、

この間も頭の中の物語は溜まる一方なので、どんどん描いて、ガンガン届けていきます。


引き続き、応援のほどよろしくお願いいたします。

この記事が参加している募集

#今こんな気分

75,204件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?