見出し画像

【アウトプット】読書noteはじめてみる

こんにちは、朝活がだいぶ体に馴染んできました。かいちゃんです。


先日、朝渋代表の5時こーじさんとの1on1がありました。


https://twitter.com/kojijico?s=20

1on1を通して、アウトプットとしてnoteで【読書note】を投稿することに決めました。

今回はその読書noteを始める経緯を書いていきたいと思います。


【事の経緯】

自分はつい最近まで、【朝渋KNOCK】という朝活版ライザップみたいなプログラムに参加していました。

やってみた感想がこちらになります。

朝渋KNOCKに参加したお陰もあって、現在はだいぶ早寝早起きが身体に馴染んできました。

先日、朝渋KNOCKのラストのイベント『朝渋代表:5時こーじさんとの1on1』がありました。

自分は現時点での課題点:『やりたいこと(読書)ができていない』を相談しました。

5時こーじさんからは、以下のようなアドバイスを頂きました。

・読書ができないのは、『読書をする要因が薄いこと』

・読書(インプット)のアウトプットを仕組み化すると、モチベーションの向上に繋がる

そんなアドバイスを受けた自分のアクションプランは、

朝渋コミュニティ内のnote部に入部し、読書noteを投稿すること

です!

朝渋の活動に【朝渋コミュニティ】というものがあります。

朝活が好きな人達が集まって、オンライン/オフラインで様々な活動を行っています。

代表される活動が50を超える【朝の部活動】です。本当に色々な部活動があります。

自分は今回【note部】に入部して、読書noteを投稿することに決めました。

宣言することで、実行率を高めていきたいと思います(笑)


【読書noteのルール】

◎週に1冊読んだ本で特に気に入った本の内容や感想を投稿する

・内容の良かったところBEST3を書く

・本を読んでの感想を書く

◎読了後の【具体的なアクションプラン】を書く

・本を読んで学んだことから、アクションプランを設定し実行する

◎各noteの最後に次回書く本を併せて記載する


とりあえずはこんな感じで取り組んでいこうと思います。

ですが、行きあたりばったりなので変更になるか場合もあります。

キツくしすぎると、note投稿も読書自体も遠ざけて本末転倒になってしまうので、緩めにお付き合い下さい。


【おわりに】

そんな感じで5時こーじさんとの1on1から始める読書note。

楽しく学びを共有して、良い習慣にしていきたいと思います。

よければお付き合い下さい。


【次回の1冊】

次回というか、最初の1冊目は

伊藤羊一さんの『1分で話せ』にします!

自分が朝渋にのめり込むきっかけになったのが、朝渋内の著者イベントの伊藤羊一さんの回でした。

そんな方の本から学んだことを楽んで書いていきたいと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?