見出し画像

2019年度 NISA取引実績

こんにちは。
かいです。

今回は私が2019年の間に、NISA口座で米国株配当金再投資法を用いてどれほど利益が出たのかについて解説します。


上記の写真は、2020年1月7日のデータです。

投資金額が少ないのであまり参考にならない点は、
ご了承ください。

しかしトータルリターンで考えると15.1%と、比較的高い水準です。

運用元本次第では不労所得も夢ではありません。


プラスになっているこちらの数字は、
基本的にキャピタルゲイン(5万円)+インカムゲイン(1万5000円)です。

ただキャピタルゲインのほとんどは利確前ですので、今後株価の変動により下落する恐れがあります。


ちなみに米国株を買い始めたのは、2019年3月からでしたので9ヶ月弱放置しているだけで、このようにキャピタルゲイン+インカムゲインが得られました。

いかがでしたでしょうか。

株を長期保有するだけで、ある程度のリターンが得られる

米国株配当金再投資法

は、結構オススメの手法だと思いませんか?


今からでも遅くないので、

米国株配当金再投資法

を是非やってみましょう!



もしよろしければサポートお願い致します。 サポートしていただいた金額は、優良な記事を書くための勉強代に利用させていただきます