見出し画像

自己防衛

お久しぶりです✨。
noteをかなりご無沙汰しておりましたが、今日は、先日のlokoでのセッションのお話をさせていただきます😊。

瞑想のセッションを導いてくださるsaoriさんとお話してるなかで、魂の願いを叶えていくための行動を本気でしていかなあかん時期かもねの言葉に、私の自己防衛のスイッチが入りました💦。

本気出すに対して、凄いことをせなあかん(清水の舞台を飛び降りるぐらいの。笑)と自分の中で変な思い込みの世界に入ってしまって、突然「私にはそんなこと出来ませんし、行動するのめちゃめんどくさいです」とか意味の分からんことを連発、挙げ句の果てには、出来ない自分を否定し始める。

そんな時、はっと「私何言ってんだ?」と気づいて、「おかしなこと言ってますね。」とsaoriさんに伝えました。

saoriさんは、1ミリも凄いことやれとか言ってないし、やるかやらないかは、自分が決めたらいいし、なんも一足飛びの行動をするとかじゃなくて、出来ることからチャレンジしたらいいやん。って答えが出てきてなんかスッキリしました。

なぜこんなことになったかですが、その後saoriさんに瞑想を導いてもらって分かりました。

瞑想のセッションの中で、根拠のない不安を作り出していたり、過去の自分を認めてないことが分かりました。なぜ不安を作り出したり、過去の自分を認められていないのか?、根底にあるものは、100%自分を信じれてなくて、自分との信頼関係がまだまだ出来ていなかったのです。

魂の願いを叶えていくための行動をするにしても、まずは自分との信頼関係を気づき、自分が何を求めているかを知らない限り行動が無駄になります。

昔の私は、ここの部分が全く出来ていない状態と、自分軸もグラグラで、魂から遠い状態でいろんなことにチャレンジしていたので、思い通りことが進みませんでしたので、saoriさんに瞑想を導いてもらいながら、土台作りを長年やってきました。

しかし、土台作りに長年努力してきたことを自分の中で認めていなかったために、昔の思い通りにいかなった時の悪いイメージが、フラッシュバックしてしまい、saoriさんのお言葉に対して、自己防衛のスイッチが入ってしまったことが、瞑想が終わった時に理解が出来ました。

今回の出来事をきっかけに、ここ何年も努力してきた実績(なんか言葉が硬い。笑)を認めていくことと、過去の自分や自分のポテンシャルを受け入れ、自分自身が満ちた状態をキープしていくことを心に決めました。

この決断後に、魂旅に導かれました。
なかなか面白い出来事が起こりました。この決断により、自然が、自分がどうあるべきか教えてくれました。またその内容は書きます。楽しみにしておいて下さい。

Mari

Holistic salon kai-la

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?