見出し画像

【新卒1年目】ウェブデザイナーが、この1年で取り組んで良かったこと、取り組めば良かったこと。

こんにちは、社会人一年目ウェブデザイナーのかほです。

3月ももうすぐ終わり、社会人生活も

新しい1年の始まりを迎えようとしています。

今回は、そんな一年の振り返りとして、新卒一年目ウェブデザイナーの私が、1年間総合デザイン会社でウェブデザイナーとして働き、スキルアップのために取り組んで良かったこと、また取り組めば良かったことをご紹介します。


私の会社では入社してすぐ、コーディングの講義が2ヶ月間ほど毎日開催され、そこでコーディングの基礎中の基礎を学ぶといったシステムでした。

私は入社当時、ウェブについての知識が皆無でした。inline要素とblock要素もわからない状態で入社し、また学生時代はグラフィックデザインを学んでいたため、縦長のウェブデザインの作り方も分かっていませんでした。


ですが、1年経った今ではHTML(Emmet)、SCSS、CSS、jQuery(add classとかアコーディオンメニューとかプラグインを使う程度のほぼ何もできない感じですが・・・笑)を用いて、コーディングすることができます。

実務経験を総じてコーディングをする機会が多く、デザインをする機会が少なかったようにも思えます。


◯ この一年で取り組んで良かったこと


1. 積極的にプロジェクトに参加し、デザイン・コーディングを実務経験する機会を増やす!

最初の1年は、良いウェブデザイナーになるための「土台作りの期間」という風に考えていました。ですので、残業承知で積極的に案件を引き受けデザインとコーディングをする機会を自分から増やしました。(当時、私が残業をしすぎてそのことが社内で問題として取り上げられてしまい、先輩方の間で会議が開かれることもしばしばありましたし、お会いしたことの無い他拠点の方からも電話で心配をされました・・・先輩方本当申し訳ありませんでした・・・)因みに、後悔は一切ありません!案件を一人で任せて頂けることに対しやりがいがあったので、すごく楽しかったです。

そうすることにより、マークアップを先輩や他社のウェブデザイナーの方々から褒めていただけるようになりました。先輩にたくさん質問できるのは、1年目の間だけだと思っています。分からないことを1年目の間に潰しておくことが大切です。

デザインにおいても同じです。先輩のデザインチェックの時間はとても貴重な時間ですので、その時にデザインに関して、「悩んでること」「レイアウトについて分からないこと」「メインビジュアルのコツ」「写真の選び方」など、自分で分からないことをその時に相談しましょう。


2. プロジェクトごとに新たな挑戦を盛り込む!

私は、毎プロジェクトごとに新しい挑戦を加えていました。例えば、今までずっとCSSでスタイルを調整していたが、SCSSに切り替えてみる。メインビジュアルを合成してみる。いろんなことがあるかと思います。

そうすることで、プロジェクトに取り組んでいても楽しいですし、スキルアップを実感できますよね。


3. ウェブデザインはとにかく真似る!

最初から参考のサイトを見ずにかっこいいサイトが作れる人がいたら、それこそ天才です(笑)。とにかく、いいサイトの真似をしましょう。もちろん全て真似ると、大変ですのでいい部分を切り取って真似ることをオススメします。


私が使っているデザイン参考サイト

ピンタレスト https://www.pinterest.jp/

1GUU https://1guu.jp/

MUUUUU.ORG https://muuuuu.org/

SANKOU! https://sankoudesign.com/

straightline http://bm.straightline.jp/

awwwards https://www.awwwards.com/directory/Japan/

S5-Style https://bm.s5-style.com/

81-web.com https://81-web.com/


- ランディングページの参考サイト

LP ARCHIVE https://rdlp.jp/lp-archive


◯ この一年で取り組めば良かったこと


1. 文字組についてしっかり学ぶこと

私はこれを怠っていました。ウェブデザインの業界に入り、レイアウトの知識をつけることばかりに気を取られ、文字組についての勉強を怠ったことを今後悔しています。メインビジュアルは文字組にこだわればとてもクオリティーが上がります。時に採用サイトなど、インパクト重視の合成したデザインの時は文字組についての知識が必要不可欠ですね。


2. サイトのトレースをたくさんすること

先ほど述べた参考サイト集などで、ぜひ参考にしたいというウェブデザインがあれば、トレースしましょう。トレースして終わるのではなく、どのようなレイアウトで組まれているのか。色の幅やフォント、フォントサイズ、パディングやマージンの幅など、細かい点に注意しながら、トレースをしましょう。


3. 合成の勉強をすること

ランディングページやキャンペーンサイトは、合成がつきものですよね。合成の勉強をもっと1年目の間にしておけば、サイト制作の幅が広がり、スキルアップできたのでは…と思っています。




コーディングとデザインを1年間で学び、

両立してなんとか両方をできるようになりましたが

今年の4月からはデザインに重きをおいて、

学んでいきたいと思っています。

今年からウェブデザイナーになられる、新卒一年目のみなさんは

とにかく目標を持ってこれからの一年を過ごして頂きたいです。

ウェブデザインに関することで、

自分の武器と言える何かを見つけましょう!



最後まで読んでくださり、ありがとうございました〜!^^

ご意見などありましたら、コメントのほどよろしくお願い致します!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?