見出し画像

すっかりどっぷり(2020/04/24)

工房にいくことができないから、
家でできるようにリノカットのセットを買ってみた。
Amazonで。

リノカット(Linocut)とは、リノリウムと呼ばれるコルクや木の粉から作られる合成樹脂材を彫って版にする版画の技法のひとつ。(Wikipedia)

普段ごはんを食べるちゃぶ台で制作してます。
大学に入学したとき、「おさがりセンター」というところで見つけた
ちっちゃい正方形の 足が折り畳める、とにかく小さいやつ。
そのちゃぶ台で油性のインクを扱うのは なかなか難儀だ、えらいこっちゃ。

Amazonプライムを観ながら作業するのがブーム。
ブーム5日目…4日目?
そんな感じにすっかりどっぷり利用しまくっています、あまぷら。

〈今日の作業中に観たもの〉
夜は短し歩けよ乙女(2)←レンタル
四畳半神話大系(?)
上野動物園の世界(初)
心霊×カルト×アウトロー(初)
らき⭐︎すた(初)
※()の中は紅白的な視聴回数

『らき⭐︎すた』って、名前やOPはよく知っているけど
全くどんなもんか知らなかったので観てみました。
日常系アニメなんですね。2007年放映とのこと。

今までの なにかを取り返すように観ている 気がする。
これも積読消化の仲間なのかも。

Amazonさまさま。

ではでは、また
早川 佳歩

最後まで読んでくださり、ありがとうございます。 ふだんは絵画を制作しています。 作品や展示についてはInstagramを中心に公開・お知らせしています。