見出し画像

サ活

今回の部員日記は、商学部2年の藤村夏帆が担当させていただきます。
拙い文章ではございますが、ご一読いただけたら幸いです。


9月とはいえ残暑が厳しい日が続いておりますが、朝晩の風の涼しさより秋の訪れを感じる季節となりました。

最近の私は、サウナによく行っています。
今回は、サウナの魅力と私のサウナの入り方を紹介します。

まず、サウナの魅力についてお話します。

最大の魅力は、整うことによるリフレッシュ効果です。
高温のサウナで大量の汗をかき、その後キンキンの水風呂に入ることで、自律神経が整い、気分がとてもスッキリします。私は、その感覚を初めて知ったとき感動して以来、サウナが好きになりました。

もうひとつの魅力としては、サウナ後のご飯が美味しいところです。
サウナに入った後のご飯は格別に美味しくて、サウナはここまでがゴールだとも言えます。サウナの後は、どれだけでも食べられる気になってしまうので、いつも何を食べようかすごく迷います。私は、その時間が割と好きです。


続いて、私のサウナの入り方を紹介したいと思います。
まず、サウナに入る前に水を飲みます。私は、大量の汗をかくため、入る前には水分をとることが欠かせません。
そして、高温のサウナに入ります。私の好きな温度は90度前後です。息をしているときに鼻が焼けてしまった過去があるため、タオルで髪と鼻を覆い、まず10分入ります。
この時に、私は色んなことを考えます。最近起こったことの反省や、今やるべきこと、これからどうするかなど、本当に様々なことを考えています。そんなことを考えているとあっという間に時間が過ぎ、気づけば体中から大量の汗が出ています。
次に、汗を流し、サウナの効果を大きく左右する水風呂に入ります。水風呂の温度としては15度前後がベストです。私は寒さに弱いため、20秒程入るのが限界です。サウナに何分も入っている人を見ると非常に尊敬します。私ももっとがんばります。
そして、サウナの醍醐味である外気浴をします。私の理想は外気を感じながら横になれる場所があることです。サウナに入っている時とは裏腹に、外気浴をしているときは何も考えずに、ただ風を感じながら一人の時間を過ごします。これがもう本当にたまりません。
私はこのサウナと外気浴のセットを3~4回行います。大体2時間くらいかかるかなという感じです。
最後にサウナから出た後に、牛乳を飲んだら完成です。

私は高校の頃から通っている、地元にあるサウナつきのスーパー銭湯が1番好きで、実家に帰ると友達と必ず行きます。
関東ではサウナを全然開拓できていません。お気に入りのサウナを見つけることが今後の目標です。


拙い文章でしたが、最後までお読みいただきありがとうございました。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?