マガジンのカバー画像

【高齢者ケア・介護】ばぁちゃんと私〜深い学びとリアルな日常〜

14
・地方で暮らす、独居の90歳代の祖母とのリアルでお茶目なやり取り ・亡くなった祖父の介護経験 ・書籍の原稿に載せきれなかったアレコレ 歴10年以上の理学療法士であり、高齢者やセ…
運営しているクリエイター

記事一覧

『台所に人を入れたくない理由』に、ハッとした話。

90歳の祖母の家には、平日のお昼前に訪れることが多い。 玄関を開けると、昔から変わらない懐…

他の誰にも教えられない、人生の深い学び。

「高齢者」というラベルが、どれほど無意味で人を一括りにしてしまうものか。年齢に縛られるこ…

ホームビデオに映る、30年前の私たちが教えてくれたこと。

先日、グリーン車に乗っていると、目の前に4歳くらいの少女と60代と思しき女性、おそらくおば…

小さなワクワクを大切に暮らす、彼女からの学び。

そんな人生のワクワクを作るのが、大人になってもやめられない。 これはただ単に、楽しみの予…

どうしても、親を高齢者として見れない…ときに、読んで欲しい。

60代、70代、80代… 親だって、人と同じように年を取ることは誰しもわかっている。 しかし、心…

#夏の一コマ:ばーちゃんの台所

 私にとって、夏といえば、いつだってばーちゃんの家だ。  子供の頃から、この風景がなけれ…

「話したくないけれど、誰かに聞いて欲しいこと」

誰しも、こういったことがあるものではないか。 そのモヤモヤを抱えたまま生きるのは、心に重たい石を抱えているようで非常に心地が悪い。 私自身も、仕事のストレスや過去の失敗、理不尽な思いをした経験など、心の中でくすぶる感情を抱えてきた。 パートナーや親友に打ち明けられればよかったのだが、強固なプライドやその後の「みられ方」、その場の雰囲気が悪くなることが壁となり、吐き出すことができなかった。 今日は、そんな「本当は話したくないけれど、誰かに聞いて欲しいこと」について、整理し

「自分の親や身近な人」これから高齢者に関わるすべての人の必読書の誕生秘話。

実はこの度、高齢者にまつわる書籍を出版させていただくこととなった。 理学療法士として医療…

週に一度、大切にしている習慣。

私には、毎週必ず欠かさず行なっている習慣がある。 そして、この習慣を実施する日は、慌ただ…

ばぁちゃんの幻のレシピで作る梅酒の再現に挑戦。

6月といえば!の梅仕事。今年は梅酒をつけてみた。 でも、ただの梅酒ではない。 私が目指すの…

じーちゃん、ばーちゃんと私。介護のことやあれこれ。

ここ最近、自分の身内(タイトル通りじーちゃん・ばーちゃん)の介護のことといった、少しセンシ…

【ばぁちゃんの恥ずかしい悩み】から生まれた来年かなえたい夢。

2024年かなえたい夢が一つ出来た。 それは90歳を過ぎても東北の田舎町で一人で暮らす、私のお…

高齢の親が心配になったとき【帰省の前に、知っておくべきこと】

もうすぐ大型連休ですね。レジャーを楽しむ人も、人混みを避けて実家へ帰省する人も、さまざま…

切実に羨ましい、90歳の暮らしと裏話。

高齢化が進みに進む現代。最近、幼少期に活躍していた芸能人の訃報も増え、高齢化の問題が身近に感じつつある。 さらには、実祖父の死別や近年の田舎の空き家の増え方など。なんだか切なく、悲しくなってくる機会が増えた。 加えて、 減っていく年金にうって変わって、煽られる金銭不安。もはや、老後のことを考えたくなくなるような、ネガティブな話題が多い。 ・・・が、しかし・・・! 先日、実祖母(90代、一人暮らし謳歌中)との会話が実に楽しく、切実に羨ましく、心が温かくなったので、今日