見出し画像

土用干し

去年初めて梅干しを漬けてみて、とても美味しいこと、そしてさほど大変ではないことから、今年も漬けてみました。

昨年は塩と赤紫蘇の一般的な梅干し。今年はお酢でつけるバージョンを教わりそれで5キロほど。

6月下旬に漬けた梅は、土用干しと言って、夏の土用の期間中に3日間干すのが正解のよう。

次々とSNSにあがる、干している梅の写真たち。

ココ宇都宮は、雷の季節真っ只中。

1日出かけている日は、また洗い直せる洗濯物ですら外に出すか悩むところを、梅干しとなれば、出しっ放しで外出することはひとつの賭けですね( ̄◇ ̄;)

やっと少しいい感じの時間に帰れそうだと思っていたおととい。

天気予報は15時から傘マークに雷⚡️

少し時間をもらえたので、やりたいことをいろいろとやっていましたが、欲張らずに14:50に帰宅。

仕事をしたかったので、まだお天気だけれどいいやと思って梅を取り込む。

仕事をしていたら、その10分後にはあまりにも突然のスコール‼️

局地的な雨とはこういうこと、というお手本のように降りました。

昨日は16時過ぎの帰宅予定。
天気予報は曇りマークに雷⚡️

ドキドキしながら梅を干したまま外出しました。

そして、無事に雨に降られずに回収することができました!!

天気予報、ありがとう♡

美味しい梅干しが出来ますように!!

ちなみに、雨に濡れてしまったら濡れたレベルによってしろ梅酢に戻したり、ホワイトリカーで洗ったり、一晩浸けたり、お湯で煮沸したりというコースがあるようですね。

いずれにせよ日持ちが悪くなるそうなので、早めに使い切る必要があるようです。

2日目の夜は夜露にあてる説もあったりいろいろ梅干しは奥が深い!

#土用干し #夕立 #雷都宇都宮 #梅干し

よろしければサポートをお願い致します!いただいたお金は恩送りに使わせていただきます!!