マガジンのカバー画像

読書記録

76
運営しているクリエイター

2022年9月の記事一覧

2022年9月27日 読書感想

街角図鑑 鬱で仕事を辞めて、とりあえずなんでもいいから情報や知識を仕入れればいいと思ってた頃に買った本だ。 「つまり常設/仮設とは、設置した人がものに込めた寿命の長短の差である。」という一文がお気に入りで、これに出会うために読んだのだとしても後悔はないくらい印象に残っている。 街角図鑑 街と境界編 無印よりマニアックなものばかり扱われていて(室外機やガスメーター、歩道橋やダムなど)、素人でも楽しめる度合いは減っている。  工学や建築を多少齧ってないとわからん……。 ウニ

2022年9月19日 ONE PIECEの感想を徐々に書く(空島編)

空島突入まで (前回から今回までの感想)  海賊船の役職として博物学者ならわかる(ダーウィンがビーグルに乗り込んだみたいに。食料調達にも役立ちそうだし)けど、考古学者が入ってくるのは尾田先生のプランであってルフィのプランではなくない?  チョッパーが強すぎる。野生動物と会話できるから実質博物学者みたいなものだし、一度知ってしまうとチョッパーなしの航海は無理に見えてくる。有能すぎるよ、君。  (今回からの感想)  さっそく考古学者の有能さをアピールしてる!!  ニコ厨のニコ

2022年9月6日 ONE PIECEの感想を徐々に書く(アラバスタ編まで)

偉大なる航路突入編  考えれば考えるほど偉大なる航路システムがよくできてる。一番端的にいうと、冒険RPGにありがちな「序盤のボスは終盤の草むらの雑魚より弱い」を世界観に落とし込めてる。  でもよく考えると、本編に登場する海賊はみんな冒険の進行度がルフィと同程度ってことだから、終盤の海域は(ルフィたちの冒険の舞台になる時点までは)海賊がほとんど来なかったことになる……はず。そうなると、たくさんの海賊と戦う必要のある序盤や中盤の島の方がかえって住人が屈強だったりする?  ラフテ

2022年9月3日 ONE PIECEの感想を徐々に書く(アーロンパーク編まで)

無料公開開始から2日で100話手前まで読んでしまった……!! 仲間集めが悠長  仲間集めに11巻もかけるのがめちゃくちゃ悠長で怖い。仮にすぐに打ち切られたら半ば冒険が始まる前に終わってしまうわけで、これだけの分量を序章にするのは覚悟が決まりすぎだ。作中でも「ここで死ぬなら所詮おれはその程度に過ぎなかったということだ」みたいな悟りは感じるけど、誰よりもそう思ってるのは尾田先生なんじゃないか?  それとは別にむやみに長い戦闘が自分は好きじゃないことに読んでいて気づいた。3話以