マガジンのカバー画像

かぐやの学び

114
僕が普段考えていることや学んでいることを書き起こしています。
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

「新たな選択肢“除籍”」#220215

「新たな選択肢“除籍”」#220215

こんばんは。

かぐやです。

ここ数日、また新たな選択肢が出ました。

それが大学院からの“除籍”です。

大学院を休学継続する予定でしたが、なぜその選択肢が出てきたのか。大きな理由は「入学金」です。

元は春に授業料免除申請を出し忘れたことが原因なのですが、授業料免除申請をしていなかったので、(授業料を支払う力があると見込まれ)入学金も免除がされず、2月まで282,000円の支払いが猶予される

もっとみる
「理想を追い求め続ける“宙ぶらりん”という軸」#220208

「理想を追い求め続ける“宙ぶらりん”という軸」#220208

「それは軸ではない」と思ったそこのあなた。その通りだと思います。

僕には理想があります。一人ひとりが目の前の一人を知り、つながり、理解しようとする…その循環によって誰もがどこかでつながっている世界。

でも、理想とはほど遠い現実があります。その現実のどこに課題を設定するのかはそれぞれですが、どこに設定したとしても、そのカオスな現状は一要因だけでは解決しません。

11月から学校現場で子どもたちと

もっとみる
「足りないのは思いではなく“スキル”」#講師録 002

「足りないのは思いではなく“スキル”」#講師録 002

こんばんは。

かぐやです。ずーっとモヤモヤして沈みそうな勢いで午後はひたすらベッドで寝ていました。笑
#身体は元気なはずだが精神がやられそう #悔しさが何より一番大きいです

理想を語り、現実を見て、自分の未熟さに何とも言えない悔しさを覚えている今日この頃です。

そんな中、昨日『夢みる小学校』を観てきました。

つい先日、経産省主催の「未来の教室」で映画についての対話会がされていました。

もっとみる