見出し画像

保育園から幼稚園に転園させた親の本音

今年年長になる長女は元々ずっと保育園にはいきたがらないタイプ。
年少のときからずっと嫌がっていました。

外遊びで太陽に当たると眩しいからいやだ、プールがやだ、裸足がやだ、お昼寝したくない、〇〇ちゃんが遊んでくれないなど。

診断を受けたわけではありませんが、HSP(ハイリィ・センシティブ・パーソン)の気があります。

コロナ休園で、さらにいやいやが加速。

車の中で裸で逃げ回り、無理やり捕まえて服着せて送り出す感じに。「無の心」にならないと精神が持ちません。

機嫌良くいくようになったり、ダメだったりを繰り返して騙し騙しやってきていましたがもう限界、ワラにもすがる気持ちで幼稚園に転園を決めました。

初日こそ新しいこと好きの娘はルンルンでいきましたが、2、3日するとイヤイヤ再発。しかし、今のところ以前ほど強烈な抵抗はありません。今でも先生方の協力でなんとか行かせることができています。保育園は外遊び中心でしたが、幼稚園は部屋の中で工作したり、英語の先生が来たり娘にとっては好きなことができているようです。

親の判断で転園させたことが正解だったかは今でもわかりません。保育園には小学校が一緒になる子も多く、近所の子と仲良くさせた方がいいのではという思いもあります。下の子は受け入れ枠の関係で一緒に転園出来ずに保育園と幼稚園の二箇所に送り迎えしています。長女は同級生の友達が園内で遊んでいる様子を下の子の送り迎えのときに見て複雑な表情を浮かべることもあります。

しかし、環境を変えずに我慢して保育園に通わせていたら私は幼稚園の様子を生涯知ることはできませんでした。下の子を登園させる上でも保育園、幼稚園の違いを理解した上で選択できるようになると思うので親の経験値は上がりますね。

まだまだ格闘の日々は続きます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?