見出し画像

クロモリロードを購入。自転車でキャンプに行ってみたい。

今まで約7年ロードバイクに乗り続けてきたが、いつも同じ数パターンのコースをひたすら周回し、ダイエット目的で乗り続けて来たのだが、最近なんだかマンネリ化してきた。

そこで一念発起し、そうだ!キャンプ場を目的地に乗ればなんだか自転車に乗るテンションも上がるのでは?と思いたった。

最初は愛知県のクロモリ好きには堪らないお店、サークルズにJAMISのグラベルロードが置いてあるとのことで見に行ったが、salsaや、surly、ALLCITYのフレームを見ているとそちらに気が移ってしまい、せっかくクロモリにするのだから、60才を過ぎてもずっと乗れる自転車にしようという事で、アルミのJAMISは急遽やめ、クロモリで新しい自転車を探すことにした。

そこで問題が発生・・・

なんだかコロナ禍で世界的な自転車ブームだそうで、とにかく完成車から、パーツから揃わない・・・身長が167cmなので最適なフレームもなかなかなかったのだが、毎日の様にネットサーフィンしこれめっちゃかっこいい!という一台に出会った。

画像1

ドイツのMASIのmasi speciale randonneur eliteという完成車で、ハブダイナモや純正のフェンダー、そしてコンポもShimano105という組み合わせ。

4月の末に大阪で激安で完成車購入できるウエムラサイクルのHPを見るとなんと在庫が取り寄せとはいえあるじゃないか!!!

妻に相談し、即クレジットカードでポチってしまい(宅飲みで少し酔っていたのもあるが)早く来ないかなぁーと心待ちに

それから二週間は物欲の嵐。ペダルはどうしようとか、靴はどうしようとか考えまくって毎日は忙しいんだけどとにかく楽しい。

待ち時間の間にどういう風な乗り方にしようかを試行錯誤しあっという間に二週間強経過していた。

その間にキャンプに行きたいという理由で購入に踏み切ったわけで、ソロキャンプに沿った関連商品を物色。購入したのはこちら

まずはペダルなんだが、現状のロードはLOOKのSPD SLを使用し、ジロリアンのシューズでトレーニングしていた訳だが、キャンプ場だと色々歩くし、食材かったりなんだかんだで、最初はフラットペダルか、片面フラットか相当悩んだ。がやっぱりある程度楽してペダリングしたいよなぁということになり初めてのspdにすることにした。

クラシッククロモリにあうペダルで色々探し、予算の都合もあったので結果こちらにした。


シューズは今までのジロが気に入っていたのだが、毎回クリート交換をするのも煩わしいので、散々悩んでこれにした。

シューズとペダルを散々悩んでいたので、ここまでに二週間。その間はフロントキャリアにするか、リアキャリアにするか等とにかく色々と調べまくっていた。Giroの在庫がとにかくない。ない。ない。探しても探してもなかったのだが、たまたまアマゾンで平行輸入品の在庫があり即ポチ。

肝心のMASIのmasi speciale randonneur eliteはウエムラサイクルのHP上では納期が一週間とあったが、めちゃめちゃ待って実際届いたのは5月の連休明け・・・

初めてのネットでの完成車ということでどんな風に届くのかと待っていたのだが、いざ届くと。それはそれは人間が入っているんじゃねぇのというサイズ感。

ハンドルのみ左に寄った状態で、タイヤからコンポからすべてくっついた状態で納車され、また折角の新車だから色々いじくってみたいなぁを思っていたので、以前購入したバイクツールがマジで役に立った。

​今乗っているのは、仕事仲間の社長が自分で自転車を組んでいるというので、昨年ヤフオクでCARRERAのフレームを購入し、1から100まで手解きしていただき、組んだ時に、その社長さんが使っていて、これがあれば自転車組めちゃうよ(自動測定のトルクレンチは別だが)と言われ、一緒に組んだ後にメンテ用で購入していた訳だが、本当にこれで今回は助かった。

あっというまに自転車が完成した。

そこで待ち時間に計画を立てていた初めてのキャリアもなんだかんだ悩んで、ダボ穴の都合上リアキャリアにした。本当はフロントキャリアが欲しかったのだが、フロントのダボ穴はフェンダーで塞がっていたので、リアに。

リアもとにかく悩んだ。高級なのは2万円もする。けどクラシックデザインで素材もかっこいいし、剛性も強そう。

ただ、今回購入したのが、ディスクブレーキで、ディスク対応とか何とか考えたが、もし購入してはまらなかった時のリスクや、連日キャンプに行くわけでもないので、今amazonで売れているという専ら評判のイベラのIbera(イベラ) PakRak リアキャリア にすることにした。

しかも5000円台で購入できたのは嬉しかった。あとはものが届いて装着できるのか?という大きなテーマがあったが、結果めちゃくちゃ簡単に装着ができた。

自転車にキャリアというのは固定概念もありダサいというイメージだのでが、いざつけると・・・




めっちゃいい。

イメージ 2

安いキャリアでも、剛性も高く(実は取り付け最初 思い切り間違え、開いたキャリアを内側にプレスして無理やり閉めただが 笑)十分。リアキャリアのエンドにライトをつけられるようになっていたので、手持ちで昔から所持してるが使っていなかったcateyeのomini5とキャリア装着用の部品を購入し、この選択もばっちり!​

とりあえず、一度かたちになったので、色々キャリアに積んでみたら、これはこれで色々と重さの問題が・・・

画像3

 昔から使用していたコールマンのテントがとにかく重く、これは中々長距離だと厳しい気がする・・・

キャンプに行くまで、テントやらなんやらそれえなければいけなくなりそうな予感。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?