見出し画像

仙台旅行記 2日目

遅筆すぎてもう9月になってしまいました。旅行をしてからすでに10日以上は経過、正直びっくりとしかいえません。他のブログとの兼ね合いがあるにしろ、流石にまずいのでは… いい加減この遅筆癖を治したいです。いい方法はありますでしょうか?知っている人は教えて下さい。今回は前回の記事の続きです。前回のあらすじも書いておくので一応目を通してくれたら嬉しい限り。今回は日程をかなり決めていたので迷走はしていないはず。それでは本題に移っていきましょう。


1日目のあらすじ

1日目は特急電車で5時間かけて移動してから仙台城周辺に行ってました。それ以外は無計画だったので特にすることなし。グッズを漁って夜景を撮って夜ご飯を買い、ホテルで夜ごはんとお風呂を済ませて就寝しました。正直旅程がゴテゴテだったところが多かったのが反省点。仙台駅で1時間くらい路頭に迷っていましたし… 大体は決まっていても詰めが結構甘かったです。ただ新幹線に乗ってたらもっとゴテゴテになってたと思うのでそういう面で考えたら特急に乗って正解でした。写真は昨日のものを参考に。

震災遺構へ

1日目は早起きして仙台散歩をしようと思いましたが、寝坊してその計画はおじゃん。結局ホテルで少しぼーっとしてから最初の目的地へ向かいました。最初に向かったのは東松山市震災復興伝承館、旧野蒜駅にある震災遺構です。資料や実際に被害にあった駅舎などを見て、改めて自然災害の恐ろしさを痛感しました。写真にはなりますが破壊された街並みやL字型に曲がった電車、さらには伝承館で流れていたビデオなど… 見るだけで胸が痛くなりました。あとは家に帰ったら身の周りの安全を確認しないといけないと気づきました。部屋の整理とかしないと…

この日の朝ごはん、昨日の夜ご飯が響いたのか朝はこれで十分でした。
旧野蒜駅の駅舎。今の駅舎よりかなり立派なものでした。ここに津波が襲ってきたそうです。
津波によって流された電車。頑丈な電車も津波の力には勝てないのですね… 恐るべし。
東日本大地震の記録映像。見ているだけで心が痛みました。個人的には2階の映像を見て欲しいです。
津波で破壊された改札機。破壊されていたり泥がついていたりと津波の威力を改めて思い知らされます。
東日本大震災での津波の最高浸水深。写真を撮った場所は確実に浸水していたそうです。
震災遺構であるホーム。変形しているレールに倒れた柱など… 津波の威力は本当に凄まじいですね。

次の場所に移動する前に東松島市震災復興慰霊碑を観覧。せっかくここまで来たので黙祷をして来ました。ただ地元の学生が来ていたのでそこまでゆっくりはしてられませんでした。慰霊碑の高さは東日本大震災時の津波の高さと同じ3.7メートル、「鎮魂・復興・感謝 東松島一心」の文字の左右には犠牲者の名前が刻み込まれています。犠牲者の多さに絶句。改めて自然災害の恐ろしさを知れました。その一方、近くには運動公園がありました。子供が元気よく遊んでいるのを見れたのがよかったです。震災から早13年、復興が確実に進んでいるということを再認知できました。

震災復興慰霊碑。地元の学生がスピーチ?をしていたのが印象に残りました。
遺構の近くにあった運動公園。この地区の復興を象徴しているように見えますね。

松島観光と少し食べ歩き

その後に向かったのは松島、旅行なので楽しいこともしなきゃいけませんね。先程まで結構暗い一面をみてきたので綺麗な景色を求めに来ました。仙石線で大体20分くらい。ただ乗り遅れて1時間くらい駅に取り残されていました。悲しい限り。やっと来た電車に乗って松島海岸駅へ。曇りだったので綺麗な景色は半減していましたが、それでも行けてよかったと思いました。とりあえず有名どころである五大堂や福浦島を観覧。時間の都合上遊覧船に乗れなかったのは残念でしたが、それでも満足できるくらいには観光ができたはずです。

雨が激しかったので乗船窓口で雨宿り。温泉むすめのキャラクターらしい。松島に温泉ってありました?
ここが五大堂。東北最古の桃山建築として国の重要文化財に認定されているらしいです。学がないのでわからない。
松島の島々を。正直上からの俯瞰構図でも撮りたかったのですが場所がわからず。リベンジ必須ですね。
福浦島に行く際に見かけたお店。開いてそうな雰囲気はそんなになかった。でも絵にはなる。
福浦島の中で撮った写真。同時期に原神でやってたシムランカのイベントを思い出しました。この原神廃人が。
福浦橋。巷では出会い橋と言われてるらしいです。私には無縁ですね。私にもそういうのがあって欲しい。

そのあとは昼ごはんを食べるために松島さかな市場へ。市場の名物である牡蠣フライバーガーを食べました。味の感想としてはとてもクリーミーな味がしました。例えるならチーズみたいな感じでしょうか?牡蠣の美味しさを知れたかもしれません。リピート確定ですね。それだけでは足りないので笹かまも食べました。松島蒲鉾本舗の笹かまです。手焼き体験ということなので自分のお好みの加減で焼くことができました。もちもちしていて美味しかったというのが感想。また食べてみたいですね。

さかな市場、ここでお土産を買おうか考えましたが商品が高すぎてやめました。
これが牡蠣バーガー。調べて初めて分かったのですが、バンズは米粉から作られてるらしい。とても美味しかった。
お土産屋で撮った1枚。不意打ちでこれは面白すぎでしょ。流石に買いませんでしたが…
笹かま。少し焼きすぎた気がしますがまあ目を瞑っておきます。食感はほどよかったです。

今回の旅の本目的

この後は塩釜らへんを少し散策してから長町へ向かいました。ここからやっとこの旅の本目的が果たせます。今回の旅の本目的、それは仙台の方に越した友人に会うためです。前回の記事で軽く話していたのですが、一応ここでも書いておきます。中学時代に仲が良かったのですが、親の転勤?で中2の初めくらいに引っ越してしまいました。それ以来なので3年ぶりくらいですかね?めちゃくちゃ変わっていてびっくりしました。ご飯を食べて雑談をしていました。正直めちゃくちゃ楽しかったです。また会いたいな…

友人との再会。3年前と同じ構図で撮りました。本当に仙台に来れて良かった…
夜ご飯は長町のラーメン屋、田中そば屋にてラーメンを注文。雑談に花を咲かせながら食べるラーメンは美味しい…
最後にショッピングモールを歩きつつ。お土産を買おうとしたけどなかった。ちなみにこれもやらなかった。

深夜バスに乗って東京へ

解散した後は荷物を受け取って夜行バスに乗る準備をしてきました。ただ時間に余裕があったので仙台駅周辺を歩きつつお土産も買ってきました。お茶の井ヶ田のずんだシェークッキーです。正直美味しかったのですが、ずんだか?と言われたら頭を傾げます。話が脱線しましたがこの時間はとても暇でした。夜行バスが来るのが23時、補導されそうで怖い。夜行バスの行き先はバスタ新宿です。正直横浜行きのバスが取れなかったのが心残り。ただ個室だったのは良かった。プライバシーは確保できたのがデカかった。寝れませんでしたけど。

仙台駅構内にて。これだけ見せられたら横浜駅とか言われても信じられるかもしれない。
ずんだシェイクを飲みたくて仕方がなかったのでこれを購入。店は閉店していました。結構美味しかった。
行き先は大宮•新宿方面行き。途中長町駅で停車するらしい。乗ってくる人1人しかいなかったけど。
夜行バスの車内。3人席だったのでプライバシーはあったしWi-Fiもあったの環境は良かった。ただ足が痛い。
途中で休憩のために立ち寄った羽生PA。この時点で足と首がバキバキになっていました。
バスタ新宿に着いた時の写真。正直寝ぼけながら撮ってた。これは十分に睡眠が取れなかった証拠。
久しぶりの東京•渋谷。やっぱり都会だな〜!田舎町とか見てくると改めてそう感じます。

2日目のまとめ

1日目とは打って変わって大体予定通りに行動することができました。1時間に2本くらいしか電車が来ない駅で電車を乗り逃した時は大焦りしましたが… 当初の目的は果たせましたし満足のいくまで観光ができてとても良かったです!強いて言うなら天気運が良ければもっと良かったなと思えました。松島とか曇っていて綺麗さが半減した気がしますし… まあ天気運は仕方ないですよね。変えようとして変えられるものでもありませんし。とりあえず友人に会えたのが1番良かった。後に関東の方にまた引っ越すってのが分かりましたがね… まあこっちにきたらきたらでまた会いましょう!楽しみに待っています。

この旅行のまとめ

最初は家の車の関係でいけるか怪しかったのですが、無事行けてとても良かったです。初めての一人旅は不安まみれでしたが、1泊2日で目一杯楽しむことができました。大きなトラブルに巻き込まれずに旅ができたのは安心の一言。プチトラブルならありましたが… まさか旅行先でホームレスに絡まれるとは。また、今回の旅で得られた学びや教訓をこれからの生活で生かしていきたいです。最後になりますが投稿が遅れてしまい申し訳ございません。旅行をしてきてから早3週間、1日目の記事を書いてから丸10日とあまりにも遅筆が目立つ結果となりました。これからは本当に気をつけます。それでは!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?