見出し画像

ベネッセが子供にAIをむしろ使わせるってどういうこと?

2023年7月19日、教育業界大手のベネッセが小学生向けにAIアプリを開発し注目を集めています。AIのエンジンは、今話題のChat-GPTも使っているOpenAI。その精度はお墨付き。しかし、小学生から使わせていいものなの?楽させすぎじゃない?という声も聞こえてきますが、そこは実は・・・。

ベネッセが小学生向け生成AIサービス
https://bit.ly/3Q4uz8A

アメリカの俳優労組ストライキ
https://bbc.in/3OhVX1w

★今日の一言
火を通しているのに「生」とつけるのは、何かモヤる

★無料ニュースレター
https://creator.theletter.jp/

★ハイレゾ配信
https://kagua.fanbox.cc/

★番組への感想ご意見
https://bit.ly/43LDj6Q

★公式Twitter
https://twitter.com/creator_enews

VOICEVOX:雀松朱司・猫使アル
https://voicevox.hiroshiba.jp/dormitory/

BGM by OtoLogic(CC BY 4.0)
https://otologic.jp/

#ChatGPT #AI #ベネッセ #子育て #子供にAIは早い #教育とAI #OpenAI #育児とAI
#TASCAM #DR07X #ハイレゾ #ひとり語り #男性トーカー #クリエイターエコノミー #毎日配信 #クリエコニュース202307 #AI読み上げ #AI #仕事術

この記事は吉田喜彦個人が書いています。