見出し画像

【耳】夏のマスク対策!!

みなさまこんばんは!(はじめまして)
鹿児島初のイヤーセラピスト【ねむりサロン33mimi】の「洲﨑susaki」です。
今回は、予定を変更して【夏場には辛すぎるマスク生活解決法】についてお話をさせて頂きます。

では早速!

マスクで頭痛

先日、お客様と「マスクのゴムで耳がとても痛くて」という話になりました。

確かに!このタイプ(ゴムで耳に掛けるタイプ)
・耳の後ろが痛くなり
・頭痛がしてきたり...

私もこのマスク...耳の後ろが痛くなるのと、頭痛がしてくるの...以前から感じていて...
いま使用しているマスクはコレです↓これ、耳の後ろ全く痛くなりません。

数年前に、医療関係の仕事をしていた時に毎日使っていて、これ良いなと思い業者さんよりまとめ買いしていたものが、今回のコロナで大活躍してくれています。(私も在庫あと僅かなので...今後は一枚110円を大事に使うしかないのかもです(涙))

っと言うか?この価格1枚あたり110円って...「国民生活安定緊急措置法による転売規制」で禁止されているのでは???一番安い商品を探したのですが...入荷待ち状態の様です。うむーーー悩ましいところです。

ゴムで耳に掛けるマスクを有効活用するには、下記の様な便利グッズもある様です。商品レビューを確認し、ご自身に合ったものを選んでみるのも「耳が痛い」解決策の1つになるかも知れませんね。

マスクで肌荒れ

症状としては
・マスクが擦れる事で「かぶれ・かゆみ・湿疹」
・マスクの中で吐いた息がたまる事によるニキビ
など..様々な症状で皮膚科を受診される方も多くなっている様です。

マクスが擦れる(ずれ防止)の対策?としては、こんなものがある様です。

私の娘の、マスクの範囲だけニキビだらけになって皮膚科に通っています。でも、ずっとマスクはしなくてはならなくて...イタチごっこの様な気もしないでもないのですが...

夏でも快適マスク対策!

これ一番重要ですよね!
ユニクロで発売された「エアリズムマスク」は?
色んな評価がある様ですね。

そんな中!ある方から提案いただいたものが!
「ハッカ油」
です。どんな物か?とにかく夏のマスク問題・虫除けなどなど万能な感じです。

しかし、使用上の注意があって
・使用目的によって精製水で薄めて使う
・かなりハッカの爽快感が強いので少しの量で使う
・夏場でマスクをハッカ水をマスクにスプレーすると、呼吸する度に清々しくなって良いのですが、息が目に掛かるとメントール特有の刺激があるので、なるたけ目から離す為に(マスクの下側だけに)スプレーする。
など、くれぐれも気を付けて下さい!
私は、以前の職場で目の下に塗り眠気覚ましにしていたコトがあります。
塗りすぎて...涙が止まらなかった経験済みです。

「夏は、何をしても暑いのが当たり前です」
その中で、いかに快適に過ごすか?アイデアを出し合い。コロナに負ける事なく工夫を凝らし乗り切りましょう!!

さて次回は、「睡眠不足が社会に及ぼす影響」のお話です。 

本日も、ご一読頂き誠にありがとうございます。
みなさま!よい睡眠を<m(__)m>おやすみなさいませ💤

鹿児島市新屋敷町5-28
ねむりサロン33mimi(33mimiで”みみ”と読みます)
電話 09052983351
ねむりサロン33mimiホームページ https://33mimi.jimdofree.com/

#鹿児島
#鹿児島市
#鹿児島中央駅
#天文館近く
#新屋敷
#鹿児島仮眠
#鹿児島休憩
#鹿児島睡眠不足
#鹿児島ねむり
#鹿児島耳かき
#鹿児島耳かきサロン
#鹿児島リラクゼーションサロン
#鹿児島サロン
#鹿児島ヘッドマッサージ
#鹿児島頭皮マッサージ
#鹿児島マッサージ
#鹿児島男性
#鹿児島癒しスポット
#鹿児島疲れ
#鹿児島リフレッシュ
#鹿児島健康


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?