見出し画像

【ご依頼内容:玄関のドアクローザーから油漏れしている】

#玄関のドアクローザー から #油漏れ しているので、#交換 をお願いいたします。

【施工内容:油が漏れているドアクローザーをRYOBIの「S-202P」へ交換】

この #油 は本来 #漏れない ものなので、#漏れ てきた時点でその #ドアクローザー は交換の必要があります。

放置しておくと #扉#油でベトベト になり、さらに扉の閉まる #スピード調整 が効かなくなって動作が #不安定 になるなど、いい事は一つもなく、#いっそ 取り外しておいた方がまだ #マシ かもしれません。

なお、そのドア #クローザー の設置状況によって、交換方法が若干変わりますが、今回は #一番 #容易 な設置状況で、#ドライバー 一本で #完結 しそうです。

まずは既設のドアクローザーを取り外して、#ベトベト になった扉を #綺麗#雑巾 で拭きます。

簡単そうに思いますが、今回は拭けば拭くほど拭き跡が残るような扉の材質もあり、意外に気を使いました。

かといって #パーツクリーナー を吹き掛けると、扉の #塗装 を落としてしまったり、#変色 したりする可能性もあるので、扉などの #材質 にも注意を払いながら綺麗にします。

このあとは、いつもの手順でドアクローザー(#RYOBI の「S-202P」)を取り付けて、交換は完了です。

【お客様の声】

いろいろな事に注意しながら作業しているのが伝わってきました。ありがとうございます。

#リョービ #S202P
---------------------------------------------
↓#ドアクローザー交換 は #鍵屋キー助 にお任せください。
https://kagiya-keysuke.com/doorcloser

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?