見出し画像

「多忙が幸せ」

「多忙が幸せ」

◆「惨めな気持ちになる秘訣は、自分が幸福である否かについて考える暇をもつことだ」
(ジョージ・バーナード・ショー)
"The secret of being miserable is to have the leisure to bother about whether you are happy or not." by George Bernard Shaw

 「悩み」に対する治療法は、何かに没頭することなのでしょう。

 人間は一度に「一つのこと」しか思考できませんので、仕事でも、趣味でも、そこに没頭してしまうと、悩むことが不可能になります。(焦点化の法則)

 人間は「暇」になると、心に真空状態ができて、ものすごい勢いで、悩み・恐れ・嫉妬といった原始感情で空虚な心を満たそうとします。(空白の法則)

 英国首相のチャーチルも、

「私は忙しすぎる。悩んだりする暇がない」(ウィンストン・チャーチル)
"I'm too busy. I have no time for worry." by Winston Churchill

 と言ったように、「多忙が幸せ」なのかもしれません。

 そういう意味では、「FIRE(Finance Independence、 Retire Early)」は、実は「悩み」の入り口なのかもしれませんね。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?