見出し画像

【写真/カメラ】炎上中のLUMIXだがカメラ性能は素晴らしい

LUMIXが燃えています。

SNS上でざわざわし始めたときにこの件を知ったのですが、今はもう新聞記事になるくらい広がっていますね。

要はLUMIXのカメラを紹介するサイトに、LUMIXのカメラじゃないカメラで撮った写真や有料素材を使っていたこと発覚したという話です。

しかも、これは今に始まったことではなく、だいぶ昔から行われていたとのこと。

このカメラを使うとこんなにキレイな写真が撮れますよ~というアピールなのに、別のカメラで撮った写真を載せてしまったら、それはどうだろうって話ですよね。

これをきっかけにLUMIXを買おうとしてたけどやめたと言う人もいるかもしれません。

自分は逆にこの件でLUMIXが気になるようになってしまったのですが・・・。


自分はこれまでLUMIXのカメラには全く関心がありませんでした。

LUMIXは静止画より動画性能に重きを置いたカメラという印象が強かったからです。

動画より写真を撮ることの方が多い自分としては、そもそもLUMIXのカメラは選択外だと思っていて、正直見向きもしていなかったんです。

LUMIXにあまり関心のない自分はこの話が出てきたときも、最初はLUMIX燃えてるな~と特に意識してませんでした。

ところが、YouTubeのおすすめにLUMIXを使っている人がこの話題を取り上げた動画が出てくるようになり、それをいくつか見ていくうちに、この話題の話よりもLUMIXの映像のキレイさが気になりはじめました。(筋金入りのLUMIXファンの動画だったので、ここで自分が見た映像がLUMIXで撮影したものだと信じたい)

LUMIXのカメラにはLUTという撮った映像にフィルターようなものをかけて映像に味付けをするような機能があるのですが、新しいカメラだとこれを自分で作ることができて、なおかつ、これをカメラに取り込んで、自分が作ったLUTをかけた映像を液晶画面で見ながら撮影ができると知り、これにとても興味を持ちました。

プロが作ったLUTっていうのも販売されているようで、これを使えばプロが使っている色味を自分の写真でも表現できるようになるのです。

ちなみに、このLUTは写真にも動画にも使えるとのこと。

これと同じような機能でFUJIFILMのカメラのフィルムシミュレーションというのがあって、これが感じが良くていつかは使ってみたいと思っているのですが、FUJIFILMのカメラは手に入りにくい上に高額ということでなかなか手に入れるのが難しい・・・。


話がまとまらなくなってきたのでこの辺でやめますが、今回LUMIXが炎上してしまいましたが、プロモーションのやり方がまずかっただけで、LUMIXのカメラ自体が悪いわけではありません。

LUMIXを使っているYouTuberさんの動画を見ていると、今回の件はマズいと語っている方がほとんどでしたが、だからといってLUMIXから離れると言っている人はいませんでした。

LUMIXを普段使っている方はLUMIXの良さを知っているからだと思います。

良い性能を持っているカメラなんだから、よそから持ってきた写真を使うより、このカメラで撮った写真を使った方がよっぽど良いアピールができるはずなのに、なんでこんなことしてしまったんだろう。

よそから持ってきた方がお金がかからないらしいですが、それならLUMIXファンに写真撮ってもらってそれを公式のサイトに載せた方がまだ良かったんじゃないか思ってしまいました。

ファンも公式サイトに自分の写真が載るってなったらうれしいだろうし。

そんなわけで、今回の炎上騒ぎでLUMIXが気になってしまったというお話しでした。

おわり。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?