見出し画像

フリーランスイラストレーターは、イラストだけ描いていればいいわけじゃない

こんにちは!イラストレーター兼動画クリエイターの無印かげひと(@kage86kagen)です。

今回は、「フリーランスイラストレーターは、イラストだけ描いていればいいわけじゃない」について紹介したいと思います。


「イラスト」だけ描けばいいわけじゃない

フリーランスイラストレーター」と聞くと、「イラストを仕事にできて羨ましいな」、「イラストばかり描いていればいいから、さぞかし楽しいんだろうな」という”憧れ”の目線で見られるイメージが多いと思います。

確かに、絵描きが好きな人がイラストレーターとして働けるということは、これ以上ない喜びなのかもしれません。有名かどうかと収入が多いかどうかは別として...。

ですが、会社員ではなく「フリーランス」のイラストレーターとして働く場合は、1日中イラストを描くだけでOK…というわけではありません。

むしろ、イラストを描く時間と同じくらい「イラスト以外の仕事」をしなければいけません。

特に学生の方だと、「イラストだけ描いていればいいんでしょ?」と思われがちですが、イラストを描く以外の業務も行う必要があります

フリーランスイラストレーターになったらやらなければいけないこと

いきなりですが、まずは「フリーランスのイラストレーターになったら、イラストを描く以外にやらなければいけないこと」ということで、イラスト以外にやる事を下記の通りにまとめてみました。

  • 営業を行う(”自分”と”自分のイラスト”を継続的に宣伝し続ける)

  • 仕事の調整を行う(打ち合わせ、会議など)

  • イラストで得たお金などの支出入の計算(いわゆる出納作業)を行う

  • 確定申告を行う

  • 家事全般(1人暮らしの場合は特に)

…意外と思いつきそうだけと、言葉として書き起こせ無さそうな内容ばかりだと思います。

もし、会社勤めの「会社員イラストレーター」であれば、営業や仕事の調整、お金の支出入、確定申告(会社員は「年末調整」という言葉に変わる)などなど、これらの業務は会社がやってくれます
自分でイラストの仕事を掴みに行く必要がなく、会社からの指示をもらってイラストを描く方が一般的です。

会社員イラストレーターとは、会社や事務所に所属して働くイラストレーターのことです。

自分で案件(仕事)を見つけて働くフリーランスのイラストレーターとは違い、組織に所属して、毎月一定のお給料をもらいます。

引用元:イラストのお仕事メディア

一方、フリーランスイラストレーターの場合だと、もちろんこういった会社に所属していませんので、これらの業務を全て自分1人でこなしていかなければいけません。しかも、どれも仕事にかなり影響する大事な作業です。
そうなってくると、イラストばかりに時間を割くわけにはいきませんよね。

1日中イラストが描けるというから、”フリーランスイラストレーター”になってみたものの、いざやってみたら全然そんなことなかった…」と実感するのは、割とあるあるなんじゃないかなと思います。


絵描きに専念したいのであれば誰かに委託するしかない

やだよ!自分は本当に1日中イラストだけを描いていたいんだ!!
…という方もいるかもしれません。これが一番の理想ではありますよね。
でも、実はやりようによっては実現する事が可能です。

では、極力イラスト描きに時間を注ぎたい場合は、どうすればいいのでしょうか?これについては答えがほぼ決まっていて、これは、
人に頼む(委託する)」ほかありません。

・マネージャーを雇う
・確定申告は税理士にお願いする
・家族などの身内に手伝ってもらう

例えば、「営業を行う」、「仕事のスケジュールを管理してもらう」、といった場合は、マネージャーを雇ったり、家族に手伝ってもらうという手段があります。

フリーランスにとって最も大きなイベント「確定申告」では、めんどくさい経費等の計算を税理士に丸投げすることだってできます。

1人暮らしの場合は難しいですが、実家暮らしなどで自分以外に誰かがいる場合、その人に「家事全般」をお願いしもらって、その浮いた時間をイラスト制作に当てる事も出来るでしょう。

しかし、このように「人にお願いをする」ということは、「お金の出費」が発生することになります。
人を雇う金銭に余裕のある方なら大丈夫かもしれませんが、満足のいく収入をまだ得られていないイラストレーターが人に頼むとなると、経済的にかなり厳しいものになります。
(ちなみに、収入が安定しているであろう有名なイラストレーターであるほど、マネージャーや税理士を雇っている方が一般的だそうです。)

でも、逆の考え方をすると、「人を雇う」というのはすなわち「時間を買う」のと等しいです。そのため、仕事に通じるためのスキル磨き、画力アップ、より多くのイラストを生み出したい場合は、「人を雇って時間を生み出す」という選択もかなり重要になってきます。

時間はお金よりも大事です。

お金の出費を抑えるために全て自分でやるか、
時間を生み出すために誰かにお願いするか、

そして、人を雇うとするならどれくらいの収入になった時に考えるべきか…

フリーランスイラストレーターは、想像以上に大変です…。



まとめ

いかがだったでしょうか?
今回は「フリーランスイラストレーターは、イラストだけ描いていればいいわけじゃない」についてご紹介しました。

会社員ではなく「フリーランス」のイラストレーターとして働く場合は、1日中イラストを描くだけでOK…というわけではありません。
むしろ、イラストを描く時間と同じくらい「イラスト以外の仕事」をしなければいけません。(特にイラストレーター駆け出しの頃は)

イラストを描く以外にやらなければいけない事は、以下の項目が代表的です。

  • 営業を行う(まずは”自分”と”自分のイラスト”を宣伝する)

  • 仕事の調整を行う(打ち合わせ、会議など)

  • イラストで得たお金などの支出入の計算(いわゆる出納作業)を行う

  • 確定申告を行う

  • 家事全般(1人暮らしの場合は特に)

ただし、これらは「人に頼む」事によって、自分はイラストだけ描いていればいいという環境に近づける事が可能です。しかし、人に頼むすなわち「お金の支出が発生」することになります。

お金の出費を抑えるために全て自分でやるか、
時間を生み出すために誰かにお願いするか、

そして、人を雇うとするならどれくらいの収入になった時に考えるべきか…

上記について考えた上で、フリーランスイラストレーターとしての活動の道筋を立てて頂ければと思います。

最後までご覧頂きありがとうございました!

それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?