TMB HISTORY GALA PERFORMANCESを見た
だらだら今日に至るまで
2024年6月15日(土)於・新国立劇場(中劇場)
駅の階段で足をくじいて情けない気持ちになりながら、1ヶ月ぶりくらいの新国立劇場へ。マチネとソワレの両方を見て、今日の気持ちを書き残しておきたいなと思ったので書いておく。
新国立劇場バレエ団をはじめとしたいくつかのバレエ団の公演は見たことがあって、バレエを見るのはもともと好きで、でも谷桃子バレエ団は見に行ったことがなかった。
私自身は高校時代から演劇をしていて、今も小劇場で舞台に立ったりしている(趣味)。バレエのほか、ミュージカルも好きだし、もちろん演劇も好きだしという、舞台芸術だいたい好きみたいな感じ。バレエは水沢めぐみ『トウ・シューズ』を読んで以来、ずーっと好きだけどやったことはない。映画『リトル・ダンサー』もだいぶ好きで大学生になってからバイト代でDVDを買った。
谷桃子バレエ団の公演を見に行こうと思ったきっかけは、ご多分に漏れずYoutube動画だった。それ以前にも見に行こうと思ったことはあったけど、タイミングが合わなかった記憶。そうこうしているうちに一旦バレエを見に行くっていうのをやめていたのが数年間あった。
動画を見始めたのが去年の6月くらいだった気がするのでちょうど1年前か。
初めて動画を見たときは、何かちょっと…と思ったものだけど、なんだかんだで更新されるたびに見てしまい、そのうちチャンネル登録をして、メンバーシップが始まったら登録し、最終的にファンクラブも入った。たぶん最初に見た動画はこれだと思う。
そして、まあ一応私も趣味とはいえ長らく演劇をやっているので、それだけで食べていくって難しいよねーみたいな気持ちになって、応援するなら見に行くのが一番よねーと思った。
最初に見に行くチャンスだったのは東京タワー公演だったのだけど、去年までの仕事は週6勤務で、しかも都内までちょっと距離があるところに住んでいたので、都合が合わず断念。新春公演も、同じ理由で断念した(配信で見た)。
新春公演の様子を動画で見ているうちに、でもやっぱり見に行きたいよなーという気持ちが強くなった。ちょうどそのタイミングで、転職して引っ越して、都内が近くなった。仕事も自由がきくようになった。で、今回がGALA公演とくれば、そりゃ行くでしょという感じ。
キャストが発表されたときに、正直全部見たいけどなーという気持ちで、しかし2日連続で出かけるのはちょっと無理なインドア派なもので、1日で2回見られる土曜にしようと決めた。そして、ソリストコースに入ったので先行でチケットを取った。
楽しみにし続けた2ヶ月、そしてついに今日!生で谷桃子バレエ団の人たちを見てきた。ここから感想。
見た感想
最初に言うけど、行ってよかった。次回も絶対見に行くし、今後行ける限りは行くし、応援できるものなら何でも応援する。
マチネ
13時15分開場予定ということで、グッズ争奪戦に参入するかどうかを迷ってやめて、13時25分くらいに劇場に着いた。グッズ行列は長かった。
イヤホンガイドを借りることは決めていたので、それだけちょっと並んで借りてから席へ。マチネはS席、6列目の上手側。全体として、バレエ観劇慣れしていない人が多そうな雰囲気だった。
【オープニング】
群舞が評判だとは前から知っていて、動画でもそうなんだなと思っていたけど、本当にすごかった。ただ揃っているとかではなく、お互いの関係がきちんとできていて、空気まで一体になっていて、この時点で涙が出てきた。このあとどうなるんだよと思った。
【白鳥の湖】
馳さんの華!ゲスト浅田さんの騙されそう感!生の今井さんだ!背景の映像が思ってたよりいい!(邪魔にもならず、ショボくもなく、ちょうどよかった)
【くるみ割り人形】
石川さんかわいい!池澤さん正統派王子っぽい!かわいい!かわいい!
【イーゴリ公】
人数が多いのに一体感があって(カオス感もあって)目が離せなくなる。
嶌田さんの奴隷の姫が美しい!齊藤さんの「ダッタンの美女」感すごい!生の牧村さんかっこいい!副隊長たちめっちゃいい!(新春以来、清水さんが気になっている)
一作見終わったかのような満足感をここで得た。なのにまだまだあるなんて、豪華だなーと思っていた。
【ジゼル】
白井さんのジゼルが素晴らしかった。足音がほとんど聞こえなくて、この世の人ではない儚さが存分に感じられた。生森脇さん!アルブレヒトのこと私は嫌いだけど森脇さんは許す…ってなった。
【リゼット】
森岡さんと松尾さんの仲良し感が最高!かわいい二人だなー。ずっとニヤニヤしていたことをここで自覚した。
【瀕死の白鳥】
生演奏ってやっぱりいいなあ。大塚さんの手足の長さに見とれ、最後まで生にしがみつく若さに惹かれ、最期にぎゅっと胸をつかまれた。
**ここで休憩、まだ続くなんて嬉しい!という気持ち**
【ドン・キホーテ】
北浦さんのキトリ、凛としていてとてもよい。森脇さんとのペアいいね!
【シンデレラ】
難しそうな振り付けを、キュートなシンデレラ(齊藤さん)とシュッとした王子(池澤さん)が可憐に踊っている!全幕2年後か?楽しみ!
【海賊】
田村さんかっこいい!馳さん綺麗!そりゃ惚れるよコンラッドも。群舞のよさも堪能できて最高!
【眠れる森の美女】
背景の映像がめちゃくちゃシンプルになったところに、山口さんと高谷さんが華をまとって出てきた!ため息が出ちゃう美しさ。
【ライモンダ】
永橋さんが出てきた瞬間、これがプリンシパルの力か…ってなった。場の支配力が圧倒的で、これは華などというものではなかった。ゲストの秋元さんがめちゃくちゃかっこよかった。
(追記:思い出した、男性ソロの昂師さんが素敵だった!)
【エンディング・カーテンコール】
出てくる順番とか、そこで踊る振り付けとか、最後の最後まで堪能!
(追記:バレエ団のロゴがバックに表示されているところもよかった。これが今の私達です!って感じ)
マチネが終わった時点で、うおおお!みたいな気持ち。これからもう一回これを見られるの?ほんとに?めっちゃ幸せやんってなった。
イヤホンガイドのおかげで、すぐあらすじとシーンがわかって踊りに集中できたのもよかった。ガラ公演からでも、みんなイヤホンガイド導入してくれって思う。
ソワレ
開場が10分早まった(ロビーまで)。グッズはやはり諦めて後日ネットで買えるものは買うことにした。
ソワレはプレミア席を予約していたので、プログラムを受け取りに行った。座席は9列目の真ん中よりちょっと下手側。見やすかった。
お客さんは慣れた人が多そうな感じ。
【オープニング】
角度が変わったから見え方が変わって、また楽しめた。
【白鳥の湖】
奥山さんが都合により出られないことになっていたとは残念。とは思いつつ、馳さんのオディールをまた堪能した。谷桃子バレエ団の男性って意外と(失礼)層が厚いのだなと思わせる土井さんの王子。
【くるみ割り人形】
鈴木さんと松尾さんのかわいさにふふって声が出そうになった。
【イーゴリ公】
加藤さんのダッタンの美女に見惚れていた。永倉さんの奴隷の姫が「これまでの人生の哀しさ」を背負っていて、泣いた。田村さんの隊長の迫力!渋い!
【ジゼル】
大塚さんのジゼルもよかった…手の先に儚さが宿っていた。今井さんの舞台を私はなぜもっと昔から見ていなかったのだろうと、谷の公演を今まで見に来なかった自分を恨んだ。
【リゼット】
前原さん!ショート動画で見た時にめっちゃ楽しみだと思っていたのが生で!素晴らしかった。牧村さんのコーラが素敵で、この人何にでもなれるんだなって思った。
【瀕死の白鳥】
永橋さんが出てきた瞬間から涙が止まらなかった。大塚さんとは全く違っていて、生を全うした(それでも死に抗う)白鳥だった。っていうか白鳥にしか見えなくて、幕が閉じるまで白鳥がそこにいた。
**ここで休憩。さすがに体が凝った!でも楽しい!という気持ち**
【ドン・キホーテ】
森岡さんに赤いドレスが似合うこと似合うこと。田村さんのバジルとしっくりきていて見惚れていたら終わってた。
【シンデレラ】
山口さんが本当に魔法がかかったみたいにキラキラ輝いて見えた。えー全幕…この配役で見たい…。
【海賊】
北浦さんのメドーラが夢の中の美しさ大爆発してた。高谷さんのコンラッドもいい!はやく全幕の主役を踊ってくれ!
【眠れる森の美女】
石森さんと安田さんが本当にオーロラ姫とデジレ王子に見えた。派手じゃないのに素敵で、結婚する二人だと感じられてうっとり。安田さん、ロビーに個人宛の花がいっぱいあったけど、そりゃこんだけかっこよかったらそうなるよななどと後から思った。
【ライモンダ】
馳さんのライモンダは誇り高き愛らしきライモンダだった。輝く笑顔にこちらもにっこり。当たり前だけど、ゲストで出ている人はうまいんだななどと思いながら浅田さんに釘付けになった瞬間がいくつかあった。
【エンディング・カーテンコール】
マチネとはまた違った内容で、満足感倍増!
おわり
はー。終わってしまった。配信が楽しみ。グッズも楽しみ。
次回はレミゼとかいう、私が一番好きな物語でバレエではまだ見たことがないやつ。絶対見に行きまーす。
新春はラ・バヤデールだって?絶対行きまーす。
いろんな感想を帰りの電車で見て考えたこと。
私は谷桃子バレエ団という物語を見ているのが好きなのだということ。
技術はもちろん大切で、それを身につけるためには舞台をこなすか死ぬほど練習をするかしかないと思うのだけど、それができないから足掻いていて、だから私は出会うことができたのだなということ。感動は技術だけでは生まれないから。「心で踊る」谷桃子バレエ団の踊りを、これからもっと見ていきたいなと思った日だった。ありがとう。
追記:普段の動画ではあまり出てきていないダンサーの皆さんのことを、イヤホンガイドで名前と一致させながら見られたのがよかった。レッスン動画のおかげで事前にメインどころの人たちのことを結構知れたのもよかった。
みんなにそれぞれ密着とかは難しいだろうけど、いろんな人が見られる動画はこれからもほしい!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?