見出し画像

2023→2024 健康で文化的でサイコーな生活

2023は本当に本当にいい意味でも悪い意味でもとっても長い1年だった!やばかった。

仕事はずっと苦しかったしずっと悩んでた。この仕事、誰かの何かのためになった?という問いがずっと自分の中にあるし、そんな個人の悩みを横に置き一旦無視してでも前に進まなければ追いつかなくいくらい仕事が湧いて出てきて、でも今の自分の能力では処理しきれないくらい難しさもあり、ありがたい話だけどとても忙しくさせてもらった!

仕事では3月に初めての海外出張から、長期1ヶ月の滞在も含めて4回渡米し合計2ヶ月もアメリカにいた!海外在住経験も留学経験もないのに、ありがたい話〜。

ちょっとしんどくて、すべて投げ出してちょっと来月から海外で職を探そうかとワーホリサイコーと呟いているのツイッタラーを漁った日もあれば、ハイキャリア転職!ビズリーチ!に登録した日もあった。まだまだ私にはここでやるべきことがあると自分のことを信じたくなる日もある、そんなことを繰り返し荒波を駆け抜けた一年だった〜お疲れ自分〜。

結果はともかく自分がやった仕事が始めて世に出た!重~い歯車がやっと回り出したと実感できた1年でもあり、仕事面においては苦労もありつつとても充実感のある1年だった。

私生活では結婚式を挙げた!自分の仲のいい友達がたくさん集まって楽しいに決まっていた!

2024年のテーマは「健康で文化的でサイコーな生活を送る」です。

2023までの私生活での自分は圧倒的な消費者代表だったしあまり余裕がなかったので、今年は何かを生み出す方をやってみたいな。歌ってみたいし、スケボーもやりたい。結婚式プロデュースもやってみたい。あと、特に文章を書くのは好きなので、文章を書くお仕事もしてみたい。仕事、ください!

一歩として、宣言するのは怖いけどNoteをもう少し頻度上げて更新しちゃうゾ。noteは気持ちが鬱な時に浮かんだ言葉を綴っていたので暗めな文章多いけど、もっと自分以外の話とか、連載モノとかやりたいし、好きな音楽の話とか、映画の話とか、ビールの話とか美味しいご飯屋さんの話とかしたいな。取材とかもしちゃいたい。もう少しポップに書きたい。かけるはず。結構苦手意識が強いんだけど、やりたいことや叶えたいことをちゃんと口にする、も今年の目標の一つです。

他にも何個か目標を立てたけど、やりたいことが多すぎて明らかに時間が足りない感じもするので無駄酒とか二日酔いとかやめたい。飛行機を逃すのもやめたい。(2023は2回もフライト逃してしまった… )

新年、明けたことがおめでたいことなのかふと立ち止まって、あけましておめでとうはやめる。今年もどうぞよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?