見出し画像

分子の極性【改】

※期間限定無料。本記事は電子書籍出版後に有料記事になります。予めご承知おきください。2021/8月現在

極性分子


 分子全体として極性がある分子を 極性分子 といいます。

塩化水素分子で考える

 原子が2コからできる分子の場合は、それぞれの電気陰性度の値だけで、電荷の偏りについて考えることができます。しかし、原子が3コ以上になってくると、分子の形が分子の極性に大きく関係します

無極性分子

 分子全体として極性がない分子を 無極性分子 といいます。例えば、水素分子H2、塩素分子Cl2などです。また、直線型の二酸化炭素分子CO2も無極性分子です。

二酸化炭素分子

 炭素原子Cよりも酸素原子Oの方が電気陰性度の値が大きいです。そのため、原子間に偏りはあります。CO2には、2つのCOの結合があり、それぞれ極性があります。しかし、その極性は正反対の方向に向いているため、分子全体では互いに打ち消しあって無極性分子になります

 メタン分子CH4はどうでしょうか。

メタン分子の場合


 CとHの間には極性があります。CH4は正四面体形のため、分子全体では互いに打ち消し合って無極性分子になります。

 最後に、折れ線形の水分子H2Oについて考えてみます。HとOの結合は、合計2本ありますが、それらは同一直線上にありません。結果、全体では打ち消されずに極性分子となります。

水分子の場合

 三角錐形のアンモニア分子NH3も、全体では打ち消されない形で、極性分子です。

まとめ

 〇極性分子・・・分子全体として極性がある分子

 〇無極性分子・・・分子全体として極性がない分子

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?