正しい「菌活」とはどういうものか?

菌と言うのは人類が誕生する前、地球が誕生した頃より地球に存在してきた。
菌には様々な種類があり、様々な役割がある。
人類は横暴にも、「良い菌、悪い菌」といったような分類を勝手にして、その存在を勝手に再定義した。
そもそも地球に住んでいたのは人間よりも菌が先であり、その大先輩の存在に対して、「お前は良い奴だ。お前は悪い奴だ。」と決めつけることが如何に傲慢かわかるだろうか。

「菌活」という謎の言葉が流行り、「良い菌、善玉菌を取って、悪い菌を追い出しましょう♪ ヨーグルトを食べましょう♪」といったようなことが言われたりしている。
これこそ正に、菌の意味を誤解しており、本当の意味で人類にとって正しい「菌活」を理解していない。
では、正しい「菌活」とは何かについて、説明しよう。

ここから先は

1,060字

¥ 100

期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?