見出し画像

ほうれん草と松の実のロールポーク

グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。

今日も夜は雨が降りましたが穏やかな一日でした。母と楽しくLINEビデオ通話して近況を報告。

5月に近づいてかわいく玄関をデコレーションする母です。

兄のために兜も出してくれたとか。(お兄ちゃん、ちゃんと気づいてねー。😆) 

そして、選挙ウォッチしながらのんびりしました。最近ではツイッターやYouTubeライブも豊富でそこにNHKのWebがあれば地方選も全部ついていけますね。地上波のテレビがやっていたYouTube番組はあまり面白くなかったなあ。みなくでも大丈夫だった。

衆参補選の結果からすると、5月サミット後に解散総選挙というスケジュールがまことしやかに出てきそう。これは私、投票権ありますから岸田総理、いつでもどうぞ。

それから、こちらの 白石 賢司さんツイートからよい記事を教えていただきました。

欧州からYahoo! Japanは見られないのでこちらから。とても丁寧なインタビューです。前半後半に分かれています。


最近ドイツは原発を完全に停止しましたが、その話は、日本で脱原発派と推進派が互いを攻撃しあう材料として消費されるのみで残念に思っています。ドイツにも紆余曲折があり、また日本てドイツを持ち上げるのも下げるのも捉えかたが浅くて変な使われ方をしています。なのできちんとしたロングインタビューが日本で公開されて嬉しいです。

お待ちかねの😁おやつタイム!
今日は季節の果物ルバーブののったおやつパンです。

今日は早めに晩御飯の支度をしないと…。

今日はポークフィレを使ったお料理にしました。

お肉をお肉でさらに巻くのにいつも、どんだけ〜と呟いてしまう

巻いて焼いたものを160度のオーブンで熱を通して完成です。

リゾットもおつけしました。豚肉に巻くほうれん草とエシャロットに松の実セットが余ったのでこちらにも。

お肉も完成です♪

よしおさんは、ロッソ・ディ・モンタルチーノを合わせてご機嫌でした。お肉とよくあったようです。


それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!
Bis dann! Tschüss! ビスダン、チュース!(ではまた〜)😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?