見出し画像

鱒のムニエル、バジリコとヨーグルトソース

グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。

今日は金曜日。恒例の魚🐟の日なのでForelle フォレレをムニエル風にソテーし、ヨーグルトソースでいただきました。

ムニエルはドイツ語ではミューラリン アート(粉挽きのおかみさん風) で意味はフランス語と同じです。

「小さめを買ってきてね」(フライパンに合わせて)とよしおさんにお願いしたので小ぶりを買ってきてくれました。

画像1

その他の材料です。ソースに入れる卵の写真を忘れました…。

画像2

ソースはマスタードソースとレモンにヨーグルトでさっぱりした味つけになります。卵と混ぜて溶かしバターを加え、湯煎しながら混ぜて塩胡椒で味をととのえます。最後に刻んだバジルを混ぜてソースの出来上がりです。

鱒はソテーしたあとオーブンで熱を通して出来上がりです!🥳今日は皮もパリパリ美味しく焼けました。

画像4

付け合わせのごはん🍚も忘れずに。


画像4

本日のよしおさん白ワインは、

独ナーエ、ミュンスターラー・ピッタースベルク 2013(リースリング)でした。

画像5

今週は少し疲れを感じる一週間でしたが、キムチチゲに、今日も鱒をペロリといただき、食欲は順調そのもの。元気に週末が迎えられそうです!

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!Bis dann! Tschüss! ビスダン、チュース!(ではまた〜)😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?