見出し画像

フェタチーズ入りミートボールちゃんのトマトソース

グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。今日もお天気は快晴で気温も28度まであがり夏日でした。週末の買い出しはリュックを背負って徒歩でスーパーに出かけるのですが、帰りは汗ばむくらいの陽気でした。今のうちに太陽を浴びておかないと。☺️

今日は石戸諭さんの番組も視聴して楽しかったです。

石戸さんの最新刊のテーマをさらに掘り下げようという試論を伺いました。元新聞記者ならではの視点、独立したライターとしての視点からのお話はとても面白かったです。石戸さんが模索するニュースの未来はニュースリテラシーという言葉では十分カバーしきれないと考えておられるようで、アップデートされた概念が石戸さんの著作に出てくるかもしれません。楽しみです。

石戸さんの著書『ニュースの未来』もお勧めします。感想を以前書いたのでよかったらご覧くださいね。

さてインプットのあとはお腹が減りました☺️ので晩御飯です。

よしおさんも本日トレーニングDAYのため、夜はお肉がいいとのことでミートボールを作りました。ひき肉Hackfleisch ハックフライシュの、Bällchen ベルヒェン ボールちゃん(複数)とかわいく呼びますが、日本人感覚だと大きめ。

画像1

写真には写っておりませんが、乾燥したパンも再利用。水でふやかしてから水分を絞りひき肉に加えてボール型に成形。フェタチーズはミートボールの中におにぎりの具のように詰めます。焼いてから別に作ったトマトソースをかけました。ソースのアクセントに以前はバジルを使いましたが、今回はタイムを使います。オーブンで20分ほど熱を加えて出来上がりです。お肉がトマトソースの海に沈んでおります。😅

画像2

画像3

出来上がりです♪

なぜかよしおさんはこれがかなりお気に入りで、今回ちょっと雑な仕上がりになってしまったのも気にせずおかわりして満足してました。ブロッコリー🥦と一緒にイッタダッキマース。

画像4

本日よしおさんはイタリアワインをセレクト。

伊ヴェネト、アマローネ・デッラ・ヴァルポリチェッラ2001(コルヴィーナ、モリナーラ、ロンディネッラ) です。

画像5

それでは、最後まで読んでいただきありがとうございました!

Bis dann! Tschüss! ビスダン、チュース!(ではまた〜)😊




この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?