マガジンのカバー画像

日本のこと

147
ドイツに住んでいるからこそ面白い、あるいは気になる日本を語ります。
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

ポークフィレのロースト、フェンネルとアプリコットのソース

グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。今日は晴れ間が広がるよいお天…

小豆入り大麦のスープ

グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。 最近朝は肌寒いくらいで、ド…

のんびり日曜日のハイデルベリーと牛肉のグーラッシュ

グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。おかげさまで今日も過ごしやす…

ソフトクリーム🍦と熟達論と私

グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。今日はよしおさんをお誘いして…

【読書感想】シン・情報戦略 誰にも「脳」を支配されない 情報爆発時代のサバイブ術…

グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。昨日の日曜日には森散歩に出か…

チリコンカンで週末にスパート!

グーテンターク!フランクフルトのYokoです。 なかなか最近noteの更新が出来ないのですが、元…

肌寒い日に〜パンガシウスのココナッツカレー

グーテンターク!皆さまこんにちは。フランクフルトのYokoです。今日は曇り空で最高気温が22度と涼しい一日でした。 今日は温まるカレーをいただくことに。魚はパンガシウス。ナマズです。 よしおさんはモーゼルの白ワインを合わせてご機嫌でございました。カレーとよくあったみたいで、何より。 今日はまず篠田英朗先生のこの記事を読んで、読みときを勉強。1917年と1905年か…。 加えて日本の防衛大に関する告発。これかなりやばいやつの予感。 あのトーマツの等松さんは相当な覚悟で