マガジンのカバー画像

「わたし、定時で帰ります。」

26
「わたし、定時で帰ります。」について書いたnoteをまとめてあります。シリーズ1作目、2作目、3作目、4作目(準備中)、スピンオフ、ドラマ化などなど。
運営しているクリエイター

#働き方

働く女、毎日が「定時」との戦い。

ワーカホリックな自分と、本当は休みたい自分の戦いから生まれた小説「わたし、定時で帰ります…

小沢あや
1年前
24

「Cybozu Days 2019」にスピーカーとして登壇してきました

昨年春に放送されたTBSドラマ『わたし、定時で帰ります。』。社会的なテーマを扱っていたこと…

朱野帰子
4年前
17

テレビジョン ドラマアカデミー賞

『わたし、定時で帰ります。』で東山結衣役を演じてくださった吉高由里子さんが、テレビジョン…

朱野帰子
4年前
16

ギャラクシー賞、そして、コンフィデンスアワード・ドラマ賞

少し前に発表されたニュースですが、こちらでも改めてご報告。 TBSドラマ『わたし、定時で帰…

朱野帰子
4年前
18

『わたし、定時で帰ります。』スピンオフ 7月31日まで公開、そして続編は…

noteでの告知、遅れました。 『わたし、定時で帰ります。』のスピンオフが7月31日まで無料…

朱野帰子
5年前
51

TBS火曜よる10時に、ありがとう

『わたし、定時で帰ります。』放送が終わりました。今夜も11回目の放送があるのでは、などと…

朱野帰子
5年前
106

2018年 啓文堂文芸書大賞を受賞しました

嬉しいご報告です。「わたし、定時で帰ります。」(新潮社)が啓文堂文芸書大賞をいただきました。啓文堂書店の皆様、そして店頭でお買い上げくださった皆様、ありがとうございます。 この小説の執筆は、私が極度の過労状態の頃にはじまりました。登場人物の1人である三谷佳菜子は、まさにその時の私の気持ちを代弁してくれているキャラクターです。高熱が出ても、決して有給をとらない理由を彼女はこう語ります。 「こんな私を雇っていただいたということを忘れずに、分相応のふるまいをしなきゃいけないって

『わたし、定時で帰ります。』続編連載スタート

お知らせです。 今年の4月に刊行されました「わたし、定時で帰ります。」の続編が、新潮社の…

朱野帰子
5年前
18

『わたし、定時で帰ります。』テレビドラマ化、そして緊急文庫化

嬉しいご報告です。 『わたし、定時で帰ります。』が、TBS火曜よる10時の枠で、テレビドラマ…

朱野帰子
5年前
17

『わたし、定時で帰ります。』のスピンオフ「明日死ぬとしたら何食べたい?」掲載のお…

さんざん告知したので、ご存知の方も多いかと思いますが、このたび私の書いた小説『わたし、定…

朱野帰子
5年前
20

3月29日、『わたし、定時で帰ります。ハイパー』が発売されます

告知です。文芸誌『yom yom』で連載していました『わたし、定時で帰ります。』のシリーズ第2…

朱野帰子
5年前
20