クリスマスそして、スケートの日

画像1 1861年12月25日、函館に滞在の英国軍人・貿易商・動物学者のトーマス・ブレーキストンがスケートをしたとされるが諸説あり。信憑性もハッキリしてないっぽい。氷上ではなく劇場などで真実のすべりを披露して結果、笑いが取れる芸風は出口結菜(1分11秒辺りから)→ https://youtu.be/iYrxdlWlVjw 投稿の遡りをするなら裏カエルコへ→ https://note.com/kaeruconet_b/
画像2 サンタは来たかい? 亡き父は、兄が現役大学受験の時二校受け本命は落ちICUには受かったんだけど基督教と校名に入っているのが気に入らなくて反対、固辞。結果、兄は浪人。翌年、都内公立大に進学した。そんななのにクリスマスの由来を語る子供向けレコードやらが家にあった。今思い出して何故?って思う。買った人は亡き父以外に考えられんのに。仏教的なことが好きで高野山がどうとかのスライドとか他を持っててよく見せられたのに。信心深い訳じゃあまるでないんだけど。

きっと幸せになりますよ(私が