見出し画像

\2023秋ワイナリーで/「帰る農園ランチ」 雪国のぶどう収穫!おてつだいモニター企画、募集開始します

こんにちは、翔です。
2023年、皆さんに気軽に地域とのつながりをつくり「帰る旅」を体験していただくためのモニター企画の開催が決まりました。
気軽に日帰りで「帰る旅」が体験できる企画です。


【帰る農園ランチ】
雪国のぶどう収穫!おてつだいモニター企画presented by「帰る旅」プロジェクト

雪国魚沼の「越後ワイナリー」の葡萄の収穫時期がまもなくやってきます。
色鮮やかに育ったぶどうの畑で、収穫のおてつだい+スタッフとのんびりおひるごはんを体験してみませんか?

雪国の土地で育った雪国のぶどうは、昼夜の温度差がある環境で育つため、糖度が高く、品質のよいワインが仕上がります。
ワイナリーの周りも山や川、田んぼなど、のどかな空間。
おひるごはんは、葡萄畑の一角で地元スタッフさんと語らいながら、交流を深めてください。

<参考>「帰る農園ランチ」記事

モニター企画の体験プログラム概要

●催行日:
9月27日水曜(品種A)
9月28日木曜(品種A)
10月4日水曜(品種B)
10月5日木曜(品種B)

※品種A:メルロー種を収穫予定/品種B:カベルネ・ソーヴィニヨン種を収穫予定

●集合場所:「古民家ホテル ryugon」
新潟県南魚沼市坂戸1−6 
※集合ののち、体験場所へ移動します

●体験場所:「雪室貯蔵の魚沼ワイン アグリコア 越後ワイナリー」
新潟県南魚沼市浦佐5531−1

●モニター企画:参加条件

・モニター企画のため、終了後アンケートにご協力をお願いいたします。
・次回以降のために写真や動画をSNS等で使用いたします。もし映るのがNGな方は事前にご連絡くださいませ。

●モニター企画:行程表(予定)

10:00 「古民家ホテル ryugon」出発
10:20 「越後ワイナリー」到着、ワイナリー紹介と作業レクチャー
10:30 農園に移動、収穫のおてつだい開始
12:00 みんなで一緒にお昼ごはん
13:00~15:00 収穫のおてつだい再開~終了
15:00~15:40 ワイナリーへ移動
15:40 ワイナリー出発
16:00 「ryugon」到着予定

●料金:3,000円税込 (ランチ・長靴レンタル付)

●服装:汚れてもよい服装、お履き物でお越しください。 長靴はこちらでご用意いたします。

※備考
雨天の場合は中止または別作業になる可能性がございます。
行程の変更については、実施日2日前にご連絡いたします。
昼食と現地までの送迎はこちらのスタッフが行います。
食材アレルギーをお持ちの方は3日前までにご連絡をお願いいたします。


モニター企画の申し込み方法

●申込方法
下記ページの「予約ボタン」より予約フォームへお進みください。

「ryugon」サイト 予約ページ



●「帰る農園ランチ」とは

『いらっしゃいませ』ではなく、『おかえり』で始まる旅、あの場所に、あの人のもとに帰ることで、じぶんにかえる旅…そんな「帰る旅」のきっかけとなるイベントを目指して、全4回の葡萄畑おてつだいツアーを開催することになりました。
旅先で、地域のお手伝い活動に関わってみませんか?

●「越後ワイナリー」について

「越後ワイナリー」は南魚沼市浦佐にある世界でも珍しい豪雪地帯にあるワイナリーです。
約50年前米の減反政策により魚沼の産業に陰りが見え始めた頃、この雪国魚沼の地を活気づけたいという有志の集まりで創設されました。 元々自然豊かな土地ではありましたが、田んぼの土壌であったところを葡萄の栽培に適応させるには相当な苦労があったといいます。越後ワイナリー創始者である種村氏とその仲間で1万平方メートルを超える土地を手作業で開墾されました。
現在では約15万平方キロメートルに及ぶ広大な土地で良質な葡萄が栽培されています。 また、雪国であるからこそできる「雪室貯蔵・雪室熟成」といった雪を活かしたワイン造りが越後ワイナリーの特徴です。
「古民家ホテル ryugon」は「越後ワイナリー」と共同してオリジナルのワイン”豪雪ワイン”を醸しています。
そんな越後ワイナリーと共同で作っているのが「豪雪ワイン」です。
名前の通り豪雪地帯で作られているワインですが、 そもそも雪の重みで木々が潰れてしまうはずなのに、なぜ良質な葡萄が栽培できるのか? そこに山間の豪雪地帯で垣根式ぶどう栽培を成功させた越後ワイナリーの知恵があります。
こちらの体験では、越後ワイナリーの皆さんが作り上げた雪国式の葡萄栽培のお手伝いしていただきます。
葡萄のツル上げや枝の管理、剪定、収穫、さらには瓶詰めなど1年通して様々な作業が ありますので、1回だけでは物足りないかもしれません。
お昼ごはんは、地元のワイナリースタッフと一緒に葡萄畑の一角で一緒にランチします。
自然に触れて心も体もリフレッシュしたい方、お手伝いを通して新しい人の輪を作ってみたい方などなど、まずは気軽に体験してみてください!

※参考:葡萄畑の1年の流れ
休眠期:4〜5月 / 融雪、アーチ取付、針金張り、主幹、結果母枝結束
萌芽期:6月 / 芽かき、誘引
開花結実期:6〜7月 / シート張り、誘引、畝間、株間除草
新梢伸長期:6〜8月 / 畝間、株間除草、芽かき、誘引
果粒肥大期:7〜8月 / 摘果、摘粒、畝間、株間除草
果実成熟期:8〜9月 / 袋かけ、防鳥ネットかけ、畝間、株間除草
収穫期:9〜10月 / ぶどうまつり、防鳥ネットはずし
登熟落葉期:10〜11月 / シートはずし、剪定
休眠期:11〜12月 / 針金はずし、アーチはずし、バラ雪囲い、越冬準備
※備考:定期的に施肥、防除も行います


「帰る旅」プロジェクトの概要

新潟県の”雪国”と呼ばれるエリアで
二拠点居住や移住に捉われない、新たな旅のカタチ「帰る旅」プロジェクトを実証実験しています。

●「帰る旅」とは?
・何度も、ある地域へ、ある場所へ通う旅・帰る旅、いらっしゃいませではなく、おかえり・ただいまで始まる旅
・旅先の人たちと一方通行の関係性ではなく、相思相愛の関係性を築くことで「帰る場所」ができ「帰る旅」となる。
・そのための場と関係性をつくる実験的なプロジェクトを、一般社団法人雪国観光圏がじゃらんリサーチセンター(株式会社リクルート)が協働で取り組んでいます。

帰る旅公式サイト


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?