ユキ

2021年8月ブログ開始|看護師は休職中|2016年投資開始(楽天VTI ・米国ETF…

ユキ

2021年8月ブログ開始|看護師は休職中|2016年投資開始(楽天VTI ・米国ETF個別株・仮想通貨・金)|旅とカメラが好き

最近の記事

ライター活動1月の振り返りと2月の目標

2021年10月からライター活動始めていますが、案件は1件だけでした。 初心者向けという案件ということで、報酬はあえて言わないでおきます。 お察しいただければと思います。(ライターしている人には分かる・・・) 2022年1月より本格的にライター活動をすることを決意して、1ヶ月経ちました。 この1ヶ月の振り返りと2月の目標をあげたいと思います。 ◆1月の振り返り私は主にクラウドワークス(CW)を使っています。 ランサーズも登録しているのですが、CWが使いやすいので、ランサ

    • ポートフォリオ【Webライター空川ユキの実績】

      はじめまして、Webライターとして活動してる空川ユキ(そらかわ ゆき)と申します。 この度は、当ページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 このページでは、私の経歴と執筆実績を公開しています。 ご依頼の参考にして頂ければ幸いです。 ◆プロフィール1982年生まれ 和歌山県出身。 2004年看護専門学校卒業後、総合病院で勤務。 病棟(内科・外科・精神科)・手術室を経験し、各部署で感染対策係として業務に携わっていました。 そのため、医療・健康系に関して幅広く知識があ

      • 新型コロナウイルスに新たな変異株!?私たちにできることは基本的な感染対策

        この記事は新型コロナウイルス関連記事のため、以下の参考資料をもとに執筆しました。 <参考資料> ・厚生労働省 新型コロナウイルス感染症について ・新型コロナウイルス感染症診療の手引き(第6.1版) ・厚生労働省 新型コロナワクチンQ&A ・国立大学法人豊橋技術科学大学 令和2(2020)年度第3回定例記者会見 ・Kao「手洗い」と「手指の消毒」、ここがポイント! 年明けより、急激に増えた新型コロナウイルス感染者。 感染者数が減少していた年末年始に人の動きが増えたので、感染

        • 初めて投資を始める時に知って欲しい5つのこと【ゆっくりお金を育てよう】

          ・投資を始めたいけど、何から始めたらいいのか分からない。 ・初心者でもできる投資ってあるの? ・結局何を選んだらいいいの? と悩んでませんか? 2022年新年を迎えて、今年こそは投資にチャレンジしたいと思いませんか? でも投資でお金を失うかもと思うと、中々一歩は踏み出せませんね。 しかし銀行に預金しても金利が低すぎて、資産は中々増えません。 特に心配なのが老後の資金。 国からも「老後資金は自分自身で頑張って作ってね」のようなメッセージが出ています。 実際、30年後年金は

        ライター活動1月の振り返りと2月の目標

        • ポートフォリオ【Webライター空川ユキの実績】

        • 新型コロナウイルスに新たな変異株!?私たちにできることは基本的な感染対策

        • 初めて投資を始める時に知って欲しい5つのこと【ゆっくりお金を育てよう】

          自己紹介です。【看護師からWebライターになった経緯】

          初めまして! Webライターの空川ユキです。 本業は看護師ですが、今はお休み中。 2022年新年早々、noteを始めました。 今日は私の自己紹介をさせていただきます。 2021年までのこと 17年看護師をしています。 これだけ看護師だけをしていれば、色んな経験をしました。 内科病棟・外科病棟・精神科病棟・手術室。 今は体調を崩して休職中。 夜勤や長時間労働でオーバーワークとなったようです。 以前から看護師だけで生きていくことに、疑問と体力的な不安を感じていました

          自己紹介です。【看護師からWebライターになった経緯】