部屋(キッチン)の中で燻製をやってはいけない。(本当に)

画像1


なんちゃってアウトドア大好き人間の僕が燻製デビューを華々しく飾った時に、購入したのがコレ。
(画像クリックで楽天に飛びます)

今では七輪とかコンロとかいろいろ使って燻製を模索しているんだけれど、一番最初に手を出したのがコレ。

ほら、見た目って大事じゃーん。
燻製やるぞ!!って感じするじゃん。
雰囲気雰囲気!!
テンション上がるよこれ(多分)

実際に、チップもチップ受け皿も網もついてるし、ひっかけ用のS字フックもついてて本当に便利だし、後は食材と着火するためのツールを用意するだけでいいって凄くありがたい。


燻製に取り組む際の、ハードルがぐっと下がると思う。

実際組み立てなんか5分くらいで終わるし、設置その他も含めて10分程度でスタンバイができる。
お父さんが休日の日に子供さんとワイワイやるのもいい。
お父さんの株も上がるし、奥様からの評価もパパ素敵!ってうなぎのぼり間違いなし、晩酌のつまみも作成できるし一石三鳥くらい。

もう一度言う。

燻製に取り組む際の、ハードルがぐぐっと下がる(確信)


さて、あとは用意するものといえば、実際に燻すものなのだけれど、食材でお勧めなのが…

・チーズ
・ハムやソーセージ
・ナッツ類
と、ド定番っちゃド定番です。

正直、海産物!って行きたいんですけれど(サーモンとかお勧め)表面をある程度乾燥させないと水分と煙が反応してしまい、味がいまいちになることがあります。
なので、最初は乾き物というか、事前の下処理がいらないものがお勧めです。


なかでも、僕がお勧めするのが…

ポテトチップス!!

こーーーれーーーは、まーーーじーーーでお勧め!!
塩味がいい。
すこし燻すだけで世界が変わる…

画像2

↑ コレ、僕がこのキットを使用して作った燻製だけど、もう十二分においしそう。


ここで注意点。

やっぱり火を使うので目を離さない事。
僕はないけれど、振り向いたら燻製火災発生中だったってこともやっぱりあるらしい(笑えない)
周囲に燃えないものがない環境で燻製しましょう(真面目)


あと、やっぱり燻すので煙がでます。
煙いです。
ベランダでやると、上の階の人の洗濯物が燻製になります。


そこで、キッチンの換気扇下でやると、換気扇の能力にもよりますが快適かと思います。

うちの場合、換気扇もっと頑張れよ!換気しろよ!!吸気しろよ!!!って感じでございました。
いくら僕が応援しても、励ましてもダメです。

室内用火災報知器が、

火事です。


と、まじめに仕事をするくらいには燻されました。
(これはその後改良を重ね、問題ない方法に行きつきましたがそれはまた後日)


もうね。本当に部屋の中で燻製しちゃいけません。

ほんと、1週間くらいおうちに帰ったらいい匂いのキッチンで、

「あ、飲まなきゃ…」

ってなっちゃうんで。

いいですか?
皆さん。
本当に、部屋(キッチン)の中で燻製しちゃダメ。

この燻製キット本当にイイよ!!
部屋でも燻製出来るし!!
(しちゃダメ)
ポチってぜひやってみて!

画像4


この記事が参加している募集

私のイチオシ

勉強の為、他の方の記事購入費用に充てたいと思います。