【副業】noteを始めて10ヶ月。「建築」をテーマにした副収入が月20万を超えたお話。
皆さんこんにちは。
Kaede Architectのなかむラテです。
note を始めて10ヶ月が経ち、副収入として月20万を超えるようになりました。
『本当に稼げるようになった』
これが今の私の正直な気持ちです。いつもご愛読頂いている皆様には、感謝の気持ちでいっぱいです。
『ありがとうございます』
そんな中で今回は、サラリーマンとして建築意匠設計を本業にしながら、【建築】を主とした副業を行なってみて実際に気付いたことやどういう経緯で20万に至ったのかなど、ここ1年間の私の経験を書いていこうと思います。
サラリーマンと「副業」
まず私は「サラリーマンほど人生経験を積めるものはない」と今でも思っています。
建築設計という職業は、本当に実務で学べることが多いです。数えきれません。
それは、仕事内容がデザイン的な提案だけでなく、エンジニア(技術的)な知識の必要性が多くの比重を含んでいるからに他なりません。正直、技術的な面で言えば学生の頃にやってきたことなんて、ほとんど使えないです。
「建築」における「建築基準法」とはどういうものか。それはこう定義されています。
国民の生命・健康・財産の保護のため、建築物の敷地・設備・構造・用途についてその最低基準を定めた、日本の法律である
敢えて条文を書きましたが、これを読んで、プロとして責任が取れない人に自分の一生分の家を頼みたいと思いますか?
私は思いません。
だからこそ、悲しいですが、経験がものをいう職業なのです。エンジニアとして生命や生活を預かるものですので、しかたのないことです。
ただ、私がサラリーマンとしての経験が重要だと思うのは、何も技術的な面の経験値を稼ぐことだけではありません。
意匠設計者は、それ以外にも、現場監督さんとの付き合い方、お堅い役所への説得の仕方、事業主へデザインを通すプレゼン力、など、考えればキリがない程やることが多様です。
だからこそ、今すぐ独立して、自分の事務所を構えようとは思っていません。
まぁ正直言うと、一級建築士になって3年経たないと管理建築士になれないからでもありますが、、笑
それでもサラリーマン中に学べることは、まだまだ多くあると思っています。
でもやっぱり、将来的には独立したい。
サラリーマンとして、順調に建築の知識を蓄えることは出来ているが、もう少し給料を上げたい。
30代を目前に何か行動を起こしたい。
副業を始めた理由は色々あるけれど、1番大きいのは、「将来独立した時のために自分自身で稼げる術を手に入れたい」と思ったからです。
将来は建築設計事務所を構えたい。
上記にも書きましたが、私が副業を始めた理由の1番大きな点は、将来独立するための準備です。
建築設計を生業に独立したいのだけれど、もちろん始めは仕事がないことも大いに想像出来ます。
そんな時に「副収入」や「自分だけで稼いだ経験がある」ということが必要になると思ったからです。
更に、将来的な『建築家像』を考えた時に、本当に今のままで良いのかという疑問もあります。
建築家は基本的に、建物を設計してその工事費の一部を設計料として貰うわけですが、これからの「テクノロジー社会」で生き抜くためには、『設計料』だけではなく、色々な活動を行なってお金を稼ぐことは必要かなと思っています。
建築家/企業家の谷尻誠さんのように、建築だけでなく様々なプロダクトを提案したり、今はない感性を持って、絶景スポットを集めた不動産を立ち上げたり、工務店が出来ないと嘆いたディテールを出来るような工務店を自らプロドュースしたり・・・
建築家兼YouTuberが面白いかもしれないじゃないですか?
建築家として設計だけをするのもカッコ良いと思いますが、自由な働き方も魅力的だと私は思っています!
note を選んだ理由
SNSの普及による今の時代を考えた時に、個人が常にオンラインした時代には、やっぱりネットビジネスだろうと当然ながらに思っていました。
副収入を得るために何を始めようかを考えた時に、まず思い浮かんだのが、ブログによる広告収入です。アフィリエイトですね。
副業セミナーなんかも行ってみようかとも思いましたが、なんか嘘くさいし、結局稼げるようになるのは自分次第って言われても腹立つし、稼げなかった時にそのセミナーのせいにしそうだったので、やめました。
『完全に独学でやる!』これを前提にしようと考えていたんです。
アフィリエイトの本も何冊か読み、勉強しました。その本の中には、稼げた人の話とかが出て来るんですが、稼げるようになるまでは100記事くらい書いたとか、毎日1記事(1000字以上)を3ヶ月続けるとか書いてあって、、
私もサラリーマンとして設計事務所に勤めているから、仕事が終電になることなんてザラにある。稼がるようには時間がかかりそうな、アフィリエイトは無理かなと思い始めました。
そんな時に会社の後輩にnote というサイトを教えて貰いました。
書いた記事を自分で値段設定できるnoteなら、記事をたくさん書いて読む人が増えれば稼げるようになるアフィリエイトとは違って、ターゲットを狙ってニーズのある記事が書ければ良い。
続けることに自身がなかった私にとって、note はとても魅力的に感じたんです。
もし記事の数が貯まったらアフィリエイトをすれば良いか、、そんな気持ちで、『まずはnote を始めてみよう』と思いました。
副業で意識したこと【3J】
いざ副業を始めてみると、「簡単には稼げない」という壁にぶつかるわけです。
私も始めて有料note を投稿した月は月収100円でした!笑
まぁ当然ですよね。笑
でもそこで挫けずに、「どうすれば記事が売れるのか」、「何を意識したら良いのか」をひたすら考えました。
これはどんな副業をしても言えることなのかもしれませんが、私が実際に副業をしてみて気付いたことをお伝えしていこうと思います。
ここから先は
¥ 1,980
この記事が参加している募集
サポートによって頂いたものは書籍購入等、より良い記事を継続して書くために利用します。よろしくお願いします。