マガジンのカバー画像

【一級建築士試験】合格へのプロセス

36
学科試験1発合格、製図試験全ての課題、模試で『ランク1』、本試験ではS資格学校の採点で最高得点を叩き出した私が一級建築士【合格へのプロセス】をお伝えします。
運営しているクリエイター

2019年8月の記事一覧

一級建築士試験_20【最短エスキース法2】正確で早いエスキース案の手順⑦-⑩

このコラムは前回の続きになります。前回の内容は下記よりお読み下さい。 ▼【正確で早いエス…

980

一級建築士試験_19【最短エスキース法】正確で早いエスキース案の手順①-⑥

皆さんこんにちは。 Kaede Architectのなかむラテです。 学科試験が終わってから1ヶ月が経ち…

980

一級建築士製図試験_18【課題文はヒントの塊。絶対に読み落さない課題文の作り方】

皆さんこんにちは。Kaede Architectのなかむラテです。 一級建築士の製図試験を受験する皆さ…

500

一級建築士製図試験_17【全ての課題で『ランク1』だった合格者が2時間半で作図を完成…

皆さん。こんばんは。Kaede Architectのなかむラテです。 一級建築士試験の学科を合格された…

1,980

一級建築士試験_16【私が製図試験で実際に使ったオススメの道具たち】

皆さんこんばんわ。 Kaede Architectのなかむラテです。 一級建築士学科試験を受験られた方…