マガジンのカバー画像

アンチワーク哲学【ホモ・ネーモ】

162
「労働なき世界」を実現するため「アンチワーク哲学」を紹介するマガジン。なぜ、誰1人労働しない世界が可能なのか? を徹底的に考察しています。
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

相互不扶助を助長する社会

例えば、レストランが生まれれば友達のために料理を振る舞う機会が少なくなるし、保育園が生まれれれば友達の子供を預かる機会がなくなる。保険会社はお金を工面し合う関係性を破壊したし、料理教室は母親から料理を学ぶ機会を奪う。全てを金を払って受けるサービスに変えてしまうのだ。

「それの何が悪いことなのだ?」という意見もあると思う。人々は分業することで、苦手な皿洗いやおむつ交換に時間を取られることなく、マー

もっとみる