マガジンのカバー画像

PEARL career consultant(お仕事)

74
法人向け人事コンサルティング(PEARL HR Design)、個人向けセッション(PEARL career consulting)に関するnoteです。#キャリアコンサルティン… もっと読む
運営しているクリエイター

#対話

活き活きと“はたらく”をデザインする 〜お仕事のご依頼について〜

門脇麗佳(かどわき れいか)PEARL career consultant キャリアコンサルタント/コーチ/人事コンサルタント Mail to : kadowakireika@gmail.com ■PEARL HR Design (法人向け人事コンサルティングサービス)私がサポートさせていただく上で、特に大切にしていることは「徹底的に話を聞く」ことです。 社員離職が続く、マネージャー志望者がいない、チーム連携が不足しているなど。表出している明らかな課題がある場合でも、実施

【35歳以上限定】自分らしい理想のキャリアを描く自己再発見講座

この度、ストアカから、「キャリア」に関する講座をリリースしました。 こんな内容の講座ですあなたが毎日仕事に向き合う中で、心の奥底から湧き上がる 「もっとやりがいを感じたい」 「自分に合った仕事を見つけたい」 「このままでいいのかな」 という思い。 それは、ただの思いつきではなく、 あなたの内なる声が発しているサインかもしれません。 でも、実際には、 「自分には特別なスキルや才能がないしな…」 「今更変われるわけがない…」 と諦めて、日常を繰り返してしまう。 この講座は

武器にも凶器にもなる!? せっかくなら「質問力」を武器にしませんか?

キャリアコンサルティングやコーチングを学び、「質問の力」のパワーを良くも悪くも思い知りました。 仕事の場面でも、プライベートでも。 自分のためにも、相手のためにも。 質問力は、武器にもなるし、使い方を誤れば、凶器にもなってしまう… だからこそ、これからも「質問力」を大切に磨き続けていきたいと常々思うのです。 今回、開催する「質問力を磨くワークショップ」では、質問がもたらす効果や、対話の実践の場面でも活用できるための方法を学びます。 もちろん、どなたでも参加可能です! 興

60歳の経営者と高校生との対話を通じて感じたこと

何かしらのサービスや事業を始める際に、 押さえておきたいことの一つに 誰を対象にするか? というものがあると思います。 わたしも、現在行っているセッション(キャリアコンサルティングやコーチング)を、特にどんな方に向けて行いたいのか、以前、時間をかけて整理をしたことがあります。 その時点では、「働く女性(年齢で言うと35歳くらい)」を対象にしました。 かつて、わたし自身が、キャリアの選択、生き方を見つめ直すために立ち止まった時期がまさにそのあたりの年齢だったからです。