マガジンのカバー画像

PEARL career consultant(お仕事)

75
法人向け人事コンサルティング(PEARL HR Design)、個人向けセッション(PEARL career consulting)に関するnoteです。#キャリアコンサルティン…
運営しているクリエイター

2022年8月の記事一覧

ハプニングから垣間見れる「その人らしさ(本質&魅力♡)」

人それぞれどのような「強み」や「価値観」、「固有の特徴」を持っているのか? キャリアコンサルティングやコーチング、研修の場などで、このようなテーマを扱わせていただく機会が多いのですが、正直、明確に意識化できている人(認知できている人)の方が少ないんですよね。 理由は、ご本人にとっては、それが極々当たり前で、自然にできてしまう(無意識にやってしまっている)ことだから。 だからこそ、研修の場などでも、色々なアプローチで、ここを掘り起こして、気づきが起きる支援をさせてもらってい

"勉強のできない生徒"というレッテルが火をつけ、“探究”科目の教師となった今(インタビュー)

*このnoteは、現在通っているライティング講座の課題(モノローグ記事の書き方をマスターする)として書いたものです。 今思うと、私は、学生時代、面倒くさい生徒だったと思うんだよね。 勉強が苦手で、しょっちゅう先生から呼び出されていたし。 その上、やけに正義感だけはあってね。「間違ってる」と思うことは、例え先生であっても楯突いたり。 でも当時から、将来は教師になろうって決めてたんだ。 動機としては、劣等感や叛骨精神かな。 何があっても学校に休まず通うことや、クラブ活動に一