kindle unlimitedで行く評論系同人誌(っぽいもの)の世界

同人誌が好きで、とくに評論系同人誌も嗜みます。
評論系同人誌ってのはニッチだったり文字通り個人の評論、研究系の同人誌で、書店でいう実用書とかの棚にあるやつですね。

書店の流通にのせる実用書ってのは「売れる」ものにしなければならない&一定のページ数が必要なので編集の手ががっつりはいって、読みやすいけどアクもとりきられてるというかだったりすることもあります。
同人誌は最初から最後まで著者の手で作られてるので、本人の主張が濃密で好きなんですよねーー。

評論系同人誌は即売会でもいいんですけど、秋葉原にあるコミックZINなどに立ち寄れる際は立ち寄って購入したりしています。ここは2階に評論同人誌がたくさんある。

で、そういう「個人出版の濃いノウハウ本」ってkindle でたくさん出版されてて、だいたいkindle unlimitedで読めたりします。

Kindle Unlimitedって普通に商業本だけ読んでるとけっこう「読むものないな」って感じなんですが、個人出版の本がだいたい対象になっており、その辺の読み放題ツールとして使うと違う世界が見れるし楽しいしで良いです。
今回はそのへんの好きな本、作家のまとめ。

外出できない人のための マイクロ5穴システム手帳術

システム手帳にはまりたおしていた時に出会った本。この方別名義でboothにて「マッハ新書」なども出されてて(マッハ新書については後述)、文章のベースが箇条書きで書かれてます。わりと自己啓発書や実用書って、よく言えば噛み砕くために、悪くいえばページ数のかさましのためにいろんな譬え話やエピソードが入りがちなんですけど、この方の本はだいぶ箇条書きベースで要点オンリーだったり定義の説明から入ったりでとても助かる。
この本の「計画の立て方」は、すごく役に立ってます。

ノルマ必達!4時間で収めるリモートワーク必勝法 in マッハ新書 Kindle版

上記の本と同じ著者の本です。マッハ新書タイプです。マッハ新書って一言で言うと「箇条書きで書かれた本」「企画立案から十二時間以内に発行する」みたいなルールの、いっとき技術同人誌界隈で流行った企画みたいなやつです。四時間でおさめる方法とその利点、コツ、みたいなものが箇条書きで詰まってておすすめ。

思考と発想ノート術 

この「掟想視」さんの本はどれも自分にすごく合うのですが、ここでは代表して一冊だけ……
人間はいろんなタイプがいて、タイプ別に「刺さる」本のタイプは違います。で、この方の本はほんとどれもこれも私にはすごく刺さる。
今回紹介したこれは文字通り、思考と発想のためのノート術をご自身で試行錯誤した結果をまとめたもの。市販でもてはやされる「マインドマップ」や「とにかく手書き信仰」に大して、そうじゃなくない? てあれそれした結果が、なるほどなー! ってなるので、おすすめ。
この方の本はどれもいいけど、2冊目をすすめるなら「問題解決の物語創作法」。

人生の法則 「欲求の4タイプ」で分かるあなたと他人


ちょっと反則かもですが岡田斗司夫の本も、絶版になったものやウェブ連載やブログの再編集版が「FREExx」編集版としてアンリミで提供されています。出版社を通してないので商業本よりもエキスが濃い状態で良いです。おすすめは↑に貼り付けたやつと「あなたを天才にするスマートノート」。
絶版本の再編集版では電子書籍にする際の「出版から数年経ったあとの追跡調査」みたいなのもついててお得。

ときほぐす手帳: いいことばかりが続くわけじゃない日々をゆるやかにつむぐ私のノートの使い方

バレットジャーナル本、ノート本でヒットを飛ばすmarieさんの自費出版系kindle本です。この方の本は商業版も購入してるんですが、自費出版本のほうが、編集がトリミングしたであろう細かい手触りというかエピソードが全部つまってて、そっちのほうが「本当」のような気がして、いいんですよね。
編集としてはきれいな手書き手帳でやる、そこに魔法がある、みたいな本にしたいと思うんですよ。
この本だと「ごく小さいメモや気づきはLINEの個人ルームにメモする」とか「全部アナログでやらないほうがいい」みたいなことも書かれてて、これ編集通したらカットされそうな気がする……
のちにこの本自体をバージョンアップされた商業本も出されたみたいですが、自費出版版が好き。

自分が普段見ているジャンルのキーワードをアンリミ条件検索で探してみるといい

商業出版で自分が普段購入しているジャンルほど、「おっ」てものがててくるので、せっかく加入しているKindle Unlimitedをそういう感じに使い尽くすの、おすすめです。
あとはタロットの大御所「松村潔」さんの本、このかたの本って商業本でもなんか難解で読みにくいんですが、個人出版版だと誰にも止められないし添削編集する人がいないのでめちゃくちゃ難しいし出版したら売れなさそうな煮詰まった内容になってて楽しいです。
ダイエット本なども、個人の、1サンプルの経験が煮詰まっているものが多くて、参考書ではなくあくまでもその人の体験記、として読むと、濃いです。楽しい。

サポートいただいたお金は本代になります! たのしい本いっぱいよむぞ