見出し画像

ISEKADO 新プロジェクトKADOLABOとは

ISEKADOに新しい商品ライン、KADOLABO(イセカドラボラトリー)が立ち上がります!これまでになかった超小規模で実験的かつ挑戦的なビールを提供します。


KADOLABOとは

新ラインを作る一番の理由は、研究開発型企業としてのR&Dのビールをみなさんにも楽しんでもらうためです。

このラインでは、今までの伊勢角ブランドでは難しいアイデアを取り入れます。例えば、研究開発プロジェクトや共同研究で開発・発見した素材や複雑なプロセス、未使用の原材料、ISEKADOブランドのバランスとは異なるレシピ設計などです。製造・流通規模の拡大に伴い、これらのアイデアをISEKADOブランド内で実施するのは難しくなってきました。ISEKADOをさらに面白くするために、小規模な商品ラインKADOLABOで新たな挑戦へ取り組んでいきたいと思います。

KADOLABOでは、上記のアイデアを活用してレシピ開発を行い、100リットルのファーメンターおよび木樽で製造します。スタイルとしては、サワーエール、ファームハウスエール、IPA、バレルエイジビール、バレルエイジサワーなどを中心に取り組む予定であり、他の酒類とのクロスオーバーにも挑戦します。

商品量は液量ベースで80〜100リットル程度となり、ボトル換算で約100本〜130本の超少量生産となります。販売は直営店の麦酒蔵と日本全国18店舗の卸販売店様のみで行います。

お取り扱い店舗に関しまして

SHOP LIST
・伊勢角屋麦酒 麦酒蔵
・セブンイレブン横浜ハンマーヘッド店
・Sanity
・目白田中屋
・一期一会〜る
・頃末商店
・三重バルBoca
・BeerCafe Micasa
・エニブリュクラフトビアダイニング&ストア
・ワインと地酒武田
・スモークビアファクトリー
・iiie
・阪神百貨店 リカーワールド
・BEERPUB TAKUMIYA
・長誠屋
・BEEAR
・大橋電気
・酒ハウスモリモト

また、KADOLABOリリース情報・イベント情報等に関しまして、下記のinstagramにてご紹介させて頂きますので是非ご覧ください。

https://www.instagram.com/kadolabo_000_official?igsh=YTQwZjQ0NmI0OA==


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?