見出し画像

【第2回】サークルまめひよこ制作記【R5.12】

お疲れ様です。サークルまめひよこのシナリオライター・門骨ながとです。

第2回制作記の話題について考えていましたが、早くも暗礁に乗り上げました。断じて語ることがないワケではなく、むしろ当初の予定の6倍くらいの速度でいろいろなことが目下爆速進行中であります。

が、なにぶん企画が初期段階ゆえ、どこまでお話してよいかの判断が私のような末端構成員には難しいところ。
ゆえに、マジメな情報については随時サークルまめひよこのXをチェックだ!

ちなみにXの運営等も含め、広報や告知等の類は全てサークル主・の@さんがなさっている。これに関し、第1回で掲げたサークルメンバーの情報について不足があったためお詫びして訂正申し上げ、正しいものを以下に再掲する。

サークルメンバー(改訂版)

の@(のあっとまーく)さん
サークル主兼スクリプト担当兼UI担当兼一部イラスト担当兼国民啓蒙・宣伝省
門骨ながと
シナリオライター、もとい妄想担当

うちのボスのハードワークに拍車がかかっているように見えるが、気のせいであろう。

というわけなのだが、これで終了というのも心苦しい。
そこで、今回のようにお話しすることがない場合に備えて、現在行っているシナリオの執筆作業について(誰も得しない)コーナーを作って茶を濁していきたい。

題して、

【シナリオのネタ集めに役立つサイト紹介①】

私には、
①ネット上の役に立たなそうな情報をかき集め、
②集めた情報をネタに小説のプロットを組み、
③黒歴史に永劫に封印する。

という掃き溜めをゼラチンで固めた煮凝りのような趣味がある。
そのため「役に立たない知識」の集め方には一家言あると自負している。
本コーナーでは手始めにまず一つ、簡単に使えるサイトを皆様にご紹介しよう。

1.CiNii

学生時代お世話になった方も多いであろうCiNii。主に学術論文を検索するのに使うサイトである。

だがその実、一見役に立たなそうな楽しい知識も豊富に詰まった楽しいおもちゃ箱なのである。

ここでは試しに全人類が愛してやまない「美少女」というキーワードで学術論文を検索してみようと思う。

「本文リンクあり」という欄にチェックをつけ、興味のあるキーワードで検索するだけ。簡単。

検索結果は以下のとおりだ。胸躍るような、思わずクリックしたくなるような論文のタイトルが並んでいる。

個人的には「美少女場の量子論」が気になった。クリックしてみよう。

検索時に「本文リンクあり」という欄にチェックをつけていると、ネット上で参照可能な論文のみが検索に引っかかるようになる。
よって以下のリンクのようにPDFで全文を読むことができるぞ!

https://www.jstage.jst.go.jp/article/vconf/2022/0/2022_138/_pdf/-char/ja

というわけで私は、以上に示した現代的美少女の数理的記述関係に基づきシナリオ執筆に戻ることとする。

来月の制作記は色々とお見せできるものがあると思うので、今月はこのあたりでご容赦を。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?