見出し画像

ついに勉強してねえ

やっぱ土日は無理

子ども(4歳)に邪魔されて勉強無理

でも100均でオレンジペンは買ってきたよ👌

1ページだけはオレンジペン試す為にやってみた 土曜日のこと

高校生の時はオレンジペンで書いて赤シートで隠しながらやってたことを思い出して、100均で買ってきたけど、ペンだから消せないし、間違った答え書いたら汚くなることに気づいて、答えを見ながら書いてしまった、、実力試せてねえ

あれ でも高校の時はどうしてたっけって思い返してみると、消せるオレンジペンってのを使ってたな‼️ そうだそうだ

そういえば昨日一昨日とセンター試験があったようだ。我母はセンター試験の試験官やってるから電話出れないとか言ってたな

朝のニュースでは地震の被害を受けた石川県の受験生達が大変な中センター試験を受ける様子が出てたなあ

今では人事のように受験を眺めてるけど、数年前まではセンター試験って聞くとゾッとしてたよ あの1日で人生が決まるんだから❗️恐ろしいよね それなのに直前で地震来るとか自分がそれやと思ったらもう諦めてたよね とゆうか夏とかの時点で既にA判定とか出て余裕でしょってぐらい実力がある子以外、メンタル保てないし実力出せる訳ないよねって思う😭 日本の受験システムマジでなんとかしろよ 1日で人生決めさせるなよ アメリカみたいに年に数回受けれて1番高得点で勝負できるようにしてあげなさいよー 人生やり直しがきくってことを受験でも教えてあげてよ まじ日本の受験生可哀想😢まあ韓国も中国もだけど

まあそれはそれとして、ノートでちょいちょい漢検やってる人の記事とか見つけて読んだりしてて、社会人とか大学生とか。みんなやっぱり漢検だけじゃなくて、他にもランニング、筋トレ、登山、読書、英語とかめっちゃやっててすごいよ👍意外と身近にはそういう人いないからどっかにそういう人がいることを知れるから、ノート始めてよかったと思う。

なんかこの流れで深そうなことを書きたい欲求と、書きたくない欲求が出てきてどうしようかと思う。思ってること言いたいけど、バレたくない心理ってゆうか、深く考えてるよって思われたいけど、軽く軽やかに生きてるイメージは欲しい的な 😅 それ自体がしょうもなっ 誰かを意識してるのはしょうもなっ 

だからこんなん書いてないで、漢検の勉強します。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?